Dylan先生の講義

Dylan先生の講義

2: ハーバード大学自然史博物館見学

2: ハーバード大学自然史博物館見学

3: 昼食時に大学生と交流

3: 昼食時に大学生と交流

4: ハーバード大学キャンパスツアー

4: ハーバード大学キャンパスツアー

今日はあいにく雨が降ったり止んだりする中で活動しました。7時半からミーティングを行い、Tに乗ってハーバード駅まで移動しました。
まずはハーバード大学自然史博物館でDylan Kenji Wainwright先生の講義を受けました。Dylan先生はハーバード大学院博士課程で有機体と進化生物学を専門とされ、魚のバイオメカニクスを研究されています。今日は"Sticky fish and how fish eat" との題で、標本、3Dプリンターで作成された模型、動画等を用いて、分かりやすく丁寧に説明して頂きました。講義の後には時間切れになるほど生徒から質問が出され、どの質問にも丁寧にユーモアを織り交ぜながら答えて頂き、生徒の理解も深まりました。その後館内を自由に見学しました。
昼食は2グループに分かれて、アイビーリーグの大学生(主にハーバード大学生)とレストランで昼食をとりました。生徒3〜6名に対し1名の大学生を迎えて交流を深めました。生徒は事前に準備していた質問を聞いたり、積極的に大学生との会話を楽しんでいました。参加して下さった大学生の国籍もバラバラで、よき異文化交流の場にもなったようです。「やってみることが大切だよ」とのアドバイスをもらい勇気付けられた生徒、「挑戦してみたら英語で会話ができた」と自信がついた生徒、外国で日本のアニメが人気であることを知り日本文化を客観視できた生徒、一人一人の生徒にとって非常に充実した交流となりました。
その後、ハーバード大学に移動し、ハーバード大生のBryanにキャンパス内を案内してもらいました。ハーバードヤード周辺の校舎巡りはもちろん、正門やJohn Harvard像にまつわる話を聞かせてもらったり、dormitory(学生寮)のツアーならびに第32代Franklin D. Rooseveltが使用していた学生寮の中も特別に見学させてもらいました。Bryanによる特別キャンパスツアーを通して、ハーバード大学の歴史的背景を学び、やはりハーバード大学は別格であると、憧れの気持ちが増したようです。その後、coopでハーバード大学グッズのショッピングを楽しみました。
レストランでの夕食後はホテルに戻り、今日を振り返りました。
今日は1日、生徒にとって非常に充実した研修となりました。Trip leadersからは非常に積極的にすべてのアクティビティーに参加していたと、生徒の姿勢を誉めて頂きました。生徒も今日の研修に充実感、達成感を感じていました。英語のリスニング力が向上していると実感出来ているようで、残り3日間は引き続き、スピーキング力の向上に努めながら、充実したプログラムに積極的に参加して欲しいと思います。
明日は8時半から研修が始まります。週末は観光を中心としたプログラムです。今日からボストンで日本のアニメ祭りが開催されており、街はコスプレを楽しむ人で賑わっています。

5:  レストランで夕食

5: レストランで夕食