令和7年度 兵庫県統計グラフコンクール 入賞

令和7年10月20日(月)、統計グラフコンクールの入賞発表があり、本校の1年生普通科、3年生普通科の探究チームが、第6部(高校生以上の手書き及びパソコン統計グラフの部)で、佳作を受賞しました。

1年生は、SSHⅡ期として新しく始めた、県立の2か所の博物館探検からスタートした「プリマ探究」の活動の成果です。
1年生普通科チーム
テーマ「花粉の飛散量は増えているのか、何と関係があるのか

3年生は、昨年度に本格的に取り組んだ「データリサーチ探究」の活動の成果です。
3年生普通科チーム
テーマ「移民は日本にとって必要??~統計で知る移民が日本に与える影響~
第6部(高校生以上の手描き及びパソコン統計グラフの部)入賞作品のページへ

今年度の入賞作品が、以下のリンク先のスケジュールで展示されるそうです。機会があれば、ぜひお立ち寄りいただけますと幸いです。
r7tenji-schedule.pdf