2025年 今日の西高 探究ラボⅠ・研究ラボⅠ「れきはく探検」 探究ラボⅠ・研究ラボⅠ「れきはく探検」 2025_05/30 令和7年5月30日(金)、80回生(1年生7クラス)が兵庫県立歴史博物館に「れきはく探検」に行きました。5月21日(水)の「ひとはく探検」と同様に、今回は社会科学分野に視点を向けて「気づき」を得る体験をしました。 特に、現在の特別展「いくさ物語の絵画」や、常...
2025年 今日の西高 探究ラボⅠ・研究ラボⅠ「ひとはく探検」 探究ラボⅠ・研究ラボⅠ「ひとはく探検」 2025_05/23 令和7年5月21日(水)、80回生(1年生7クラス)が兵庫県立人と自然の博物館に「ひとはく探検」に行きました。今年度、SSH基礎枠Ⅱ期の採択を受け、「好奇心の覚醒」を目的とした新たな取り組みへの挑戦です。探究活動で最も難しいとされている「課題発見力」を養うた...
2025年 今日の西高 ひとはく・れきはく探検事前学習 ひとはく・れきはく探検事前学習 2025_05/09 1年生がプリマ探究で、ひとはく・れきはく探検の事前学習を行いました。 前回の授業で行った校内探検では、自分の気になるものや様々な気付き、発見があったと思います。 今回はそんな前回の内容を踏まえ、ひとはく・れきはく探検をするにあたって「人と自然の共生」と「兵庫・地元に...
2025年 今日の西高 プリマ探究[学校を探検しよう] プリマ探究[学校を探検しよう] 2025_04/25 本日1年生がプリマ探究(はじめての探究)を行いました。 学校内を探索して”なんとなく”気になったものの写真を”とりあえず”撮り、グループで眺めて対話しました。 自分だけではなく、ほかの人の写真についてお互いに感想を出し合い、別の視点からたくさん意見が出たのではないで...
2025年 今日の西高 SSHオリエンテーション SSHオリエンテーション 2025_04/11 1年生を対象に大講義室でSSHのオリエンテーションが行われました。 これから自分たちが、西高生活3年間を通して身に着けたい力は何なのか、探究活動にはどのような姿勢で取り組むべきなのかについて講義を受けました。 自分たちが西高で出来ることを、積極的に取り組んでいってほしいと...