ドッヂボール大会

9月12日(金)の4限に全校生徒でドッチボール大会を行いました。
普段あまり交流のない学年の違う先輩、後輩がいっしょにプレーできました!
みんな、いきいきしていました!

DSC_0058

DSC_0074

DSC03384

DSC03375

今週のひょうたん

バイオの力で

ひょうたんのさきにドリルで穴をあけ、酵素液を入れ、中身を溶かす作業を行いました。中身が溶けたら、水に浸して表皮を除去し、乾燥させると、ひょうたんの完成です。

薬物乱用防止教室

9月2日(火)に赤穂警察署の生活安全課の和泉さんをお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。内容は、薬物の危険を知らせるDVDの視聴と薬物の有害性についての講話でした。

DSC03363

薬物を一度使用すると依存性のために薬物なしで生きることが困難になり、また、幻覚の症状が出ることを知りました。
今回の教室で学んだことを、心に刻んでほしいと思います。

DSC03367

生徒代表の謝辞は生徒会長が行ってくれました。

表彰伝達式

CIMG4427

9月1日(月)の始業式の後に、情報処理検定、ワープロ検定、ホームページ作成検定の表彰伝達式が行われました。
合格したみなさん、おめでとう!
授業や補習で技術を磨き、できるだけ多くの資格を取得できるようにがんばりましょう。

始業式

CIMG4422

9月1日(月)に同窓会館で始業式が行われました。
みなさんが元気に登校してきていて安心しました。
これから、2学期が始まります。充実した学期になるよう、がんばっていきましょう!

CIMG4424

着任式

CIMG4418

ALT(Assistant Language Teacher)の高橋・マーガレット・恵先生が着任されました。どんどん話しかけて、楽しい英語の授業にしていきましょう。