「授業」カテゴリーアーカイブ

公開授業週間

  

6月1日からの1週間は、教員の授業力向上を目的とした公開授業週間です。さまざまな授業を見学し、各教員が自身の授業改善に役立てています。

学年末考査

本日より学年末考査が始まりました。
学年の締めくくりとして、直前までしっかり復習して臨んでいます。
考査日程は2日(水)~7日(月)までの予定です。

授業紹介

赤定の教科学習について紹介します。

国語科 グループワークによる問題解決

数学科 義務教育段階の内容の振り返りからの授業

外国語(英語)科 生徒の理解度に応じた個別指導

基礎的・基本的な知識・技能の定着と課題を解決する力を育成するための授業を行っています。
少人数制や複数指導の科目もあり、個に応じた指導を実践しています。

理科 実験映像の振り返りと班別の考察

保健体育科 フライディングディスクの扱い方と実践

情報科 動画の仕組みとその編集

家庭科 マドレーヌ作り(調理実習)

全ての授業で、グループワークや体験的な学びを取り入れています。
教科の内容だけでなく、それらを活用するため「ことばの力」の向上を目指し、意見交換や発表の場を多く設定しています。

1学期期末考査

本日より1学期期末考査が始まりました。
1学期の総まとめとして、学習の成果を活かして真剣に取り組んでいます。
考査日程は2日(金)~7日(水)までの予定です。