先日の全校集会・生徒会引き継ぎ式で生徒会より提案のあった「アルミ缶de東北復興支援計画」について、前の生徒会より引き継ぐ形で新生徒会のメンバーが頑張って計画のために作業をしています。

カラフルなペンを使って、飾りつけを作っています。
生徒のみんなのちょっとした協力が「アルミ缶de東北復興支援計画」を成功に導きます。
協力をお願いします!
今日は2月より4年生は自由登校となるので、4学年が揃う最後の全校集会となりました。
全校集会後に、新生徒会の認証式・生徒会の引き継ぎ式がありました。
横山新生徒会会長をはじめ、頼もしいメンバーが揃いました。
これからの赤定をもっと楽しく盛り上げていくために、頑張っていきましょう。
この数日、急に冷え込みがきつくなり朝起きたら屋根に雪が積もっていることがありました。
夜に自転車や原付をスピード出して走っていると、路面が凍結したり雪で視界が悪くなったりして大変危険です。
事故を起こさないように十分注意して、安全に登下校しましょう!
新年あけましておめでとうございます。
年も明けて4日が立ち、今日から仕事はじめになります。
新しい年、心機一転で学校生活も頑張っていきましょう。
新年早々に嬉しいニュースをひとつ。
赤穂市の広報で赤穂幼稚園でのひょうたん絵付け体験ボランティアの写真が表紙となっています。
赤穂在住の人には届いているのかと思います。
赤定のボランティア活動がさらに活発になるきっかけになればいいですね。