第69回 卒業証書授与式 2020年2月28日未分類admin 第69回卒業証書授与式が、同窓会館で挙行されました。新型コロナウイルス感染症対策のため式次第を短縮して行いました。 式ではご来賓の方々、保護者の皆様のご臨席を賜り、20名(男子9名、女子11名)の生徒が赤定を卒業しました。 1人1人各担任から呼名され、校長先生より卒業証書の授与がありました。 卒業生代表による答辞 3年生HR 4年生HR
卒業記念品贈呈式、表彰式 2020年2月27日未分類admin 同窓会館で卒業記念品贈呈式、表彰式を行い、3名の方々から記念品を贈呈していただきました。 その後、表彰式を行い4名の生徒が表彰されました。
観光PRビデオボランティア活動 2020年2月8日未分類admin 赤穂の観光PRビデオの撮影エキストラとして動画制作に協力しました。 赤穂市野外活動センターがロケ地です。 外国人シェフが作った料理をふるまうシーンの撮影です。 最後は全員で火を囲み記念撮影。とても良い経験でした。
赤穂かきまつりボランティア 2020年2月2日未分類admin 赤穂海浜公園で赤穂かきまつりがおこなわれました。赤定はソルトアート体験教室でかきまつりを盛り上げました。 今回も多くの方に体験して頂きました。 ストラップは色や形を好きなようにカスタマイズできます。 受付も大忙しでした。 3年生の職業体験でお世話になった漁協のブースです。かき汁の配膳のお手伝いをしました。
「震災をつなぐ・伝えるフォーラム」 2020年2月1日未分類admin 防災ジュニアリーダーが、被災地支援活動等の内容、成果、今後の課題等を神戸のduoドームにおいて発表しました。 赤定も4名の生徒が発表とフォーラムに参加しました。
観光甲子園2019 決勝大会 2020年1月25日未分類admin 2019全国高等学校グローバル観光選手権大会「観光甲子園」の決勝大会に出場しました。場所は神戸ポートオアシスです。 赤定は昨年4月より訪日観光客向けの赤穂のPR動画の制作を進めてきました。 タイトルは「赤穂ソルトラン」。 3年生4人の生徒が動画の企画し、1人の生徒がランナーとして出演しました。 決勝大会では、決勝に残った全国の10組の高等学校のチームが動画のプレゼンを行います。 発表者とランナーです。 発表リハーサル後の様子 非常にレベルが高いプレゼンテーションの数々でした。残念ながら、赤定はグランプリには届きませんでしたが、持てる力を出し切ってプレゼンを行いました。
1.17追悼行事 2020年1月17日未分類admin 1限に、1.17追悼行事を行いました。 塩ランプと電飾で文字を作り、震災発生時刻の12時間後になる17時46分に黙とうを行いました。 阪神・淡路大震災から25年が経過し、赤定では震災を風化させないよう語り継ぎ、防災の取り組みも積極的に行いたいです。
第2回 オープンハイスクール 2020年1月17日未分類admin 16時30分より第2回オープンハイスクールを行いました。 参加者には、生徒会による学校紹介や学校概要の説明、授業の見学をしてただきました。また、学校行事である「1.17追悼行事」も合わせて体験していただき、被災者を追悼しました。 最後には、ソルトアート教室を行い、塩ストラップを作っていただきました。 学校紹介の様子 国語総合基礎(0限)の見学の様子 ソルトアート教室の様子