思春期講演会

13日(月)、同窓会館1階で思春期講演会が行われました。
DSC01706
講師に関西福祉大学の市橋真奈美先生を招き、いのちの大切さをテーマにコミュニケーションによってお互いを知っていくことの大切さをお話いただきました。
DSC01708
途中、生徒同士で「ストレスに感じたこと」や「こんな嫌なことがあったな」など話し合いました。
「ストレス」が変化に対して頑張ろうとしている時に起きるものと知り、生徒たちも思い当たる節があったのか納得した顔を浮かべていました。
DSC01721
自分の話を聞いてくれる味方を増やすためにまずは自分が相手の味方になる。まずは、みんなの味方になれるようになっていきます。