12月21日(金) 終業式

二学期の終業式が行われました。

校長式辞

表彰伝達

スマホサミット報告(生徒会)

生徒の皆さん、三学期も元気で会いましょう!

カテゴリー: 平成30年度 | コメントする

12月19日(水) 防災避難訓練

平成30年度第2回防災避難訓練を実施しました。
今回は震度6弱の地震を想定し、訓練を行いました。

地震発生の非常ベルが鳴り、身を守る体制をとります

運動場へ避難

消防隊による救助の実演

避難訓練の講評とお礼の言葉(生徒代表:生徒会長)

カテゴリー: 平成30年度 | コメントする

12月14日(金) 赤穂義士祭

赤穂市の一大イベント、赤穂義士祭が開催されました。
今回は写真盛りだくさんでお送りします。
1・2時間目に講演会を聴き、その後街へ出て1・2年生の生徒を中心に「ささえ隊」として活動しました。

■講演会
「赤穂義士を考える」 大壁 正幸 先生

■募金活動・缶バッチ配布・ゴミ拾いなど

■販売(調理部)

■奉賛試合(弓道部)

■「忠臣蔵パレード」への出演

・赤穂おどり

・忠臣蔵名場面の山車

・義士行列

 

生徒達は、おもてなしの心で良く頑張ってくれました。

カテゴリー: 学校行事, 平成30年度, 校外学習, 講演会 | コメントする

松原町ふれあい地域防災訓練

11月25日(日) 赤穂高校で松原町ふれあい地域防災訓練が開催されました。まず、本校生徒が避難所となっている体育館に約150名の住民の方を誘導しました。赤穂市の明石市長のご挨拶に始まり、防災士のみなさんによるシェイクアウト訓練や徒手搬送法の訓練を行いました。

その後中庭に場所を移して、初期消火訓練、またグラウンドで土嚢作成訓練などを行いました。
赤穂警察署や赤穂市消防本部、赤穂市消防団のみなさんも参加して、大掛かりな訓練でした。 生徒も、いざというときお役に立つための多くを学びました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

11月10日(土),11日(日) 赤穂シティマラソンボランティア

11月11日(日)「第8回赤穂シティマラソン大会」が開催されました。

本校からは、大会前日の10日(土)、当日の11日(日)に合わせて約200人の生徒がボランティアとして参加しました。

吹奏楽部は応援演奏を陸上競技部は記録係を、その他の生徒は受付、案内誘導、荷物預り等を担当しました。

生徒達はたいへん良く頑張ってくれました。

カテゴリー: ボランティア, 平成30年度 | コメントする

11月11日(日) 高校生マルシェ

「第2回西はりま高校生マルシェ」が新宮ふれあい福祉会館で開催されました。

今回は、
「MIX」 西播磨に学ぶ高校生それぞれの色を混ぜ合わせ、新しい色を作っていきたい!!
というテーマで高校生が考えたご当地フードや各校の特色を生かした体験や販売などが展開されました。

赤高全日制では、学校PRと調理部による
・ソルトフロランタン
・はっさくクッキー
・パウンドケーキ
・マドレーヌ
のお菓子販売を行いました。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!

カテゴリー: 平成30年度, 部活動 | コメントする

読書の秋!二学期読書会を実施しました

「読書の秋」の季節です。
2学期に各学年で実施した読書会の様子をお届けします。

読書会ではクラス全体で同じ本を読みます。
読む本は図書委員が事前に読書会用図書の中から選んでいます。

★1年生

2週連続で実施しました。

11月1日(木)・・・①読み(各自で黙読→第1次感想文)

11月8日(木)・・・②討論会(クラスで討論会→第2次感想文)

★2年生

それぞれ読み切りで2回実施しました。

9月27日(木)・・・読み切り

11月8日(木)・・・読み切り

★3年生

高校生活最後の読書会を実施しました。

11月1日(木)・・・読み切り

★図書室からのお知らせ

赤高図書室では「読書の秋」にちなんで
「図書室で本を借りて雑誌付録の抽選に応募しよう」
という特別企画を11月末まで実施中です。
在校生のみなさんこの機会にぜひ図書室を利用して、どしどし応募してください。
詳細は図書室の掲示で確認してください。

カテゴリー: LHR, 平成30年度 | コメントする

11月5日(月) 全校集会

体育館で全校集会を実施しました。

校長先生による講話のあと、表彰伝達式が行われました。

各部活動での活躍や読書感想文の入選者へ表彰されました。おめでとう!

カテゴリー: 平成30年度 | コメントする

11月5日(月) 一斉避難訓練

兵庫県内各地において、「南海トラフ地震津波一斉避難訓練」が行われました。

10:00過ぎに、非難を呼びかける緊急速報メールが届き、携帯電話が一斉に鳴りました。

本校では、授業中における避難訓練を実施しました。

10:00過ぎに校内放送で訓練を呼びかけ、生徒は机の下に隠れ頭を守る行動をとりました。

12月に校内で行われる防災避難訓練でも真剣に取り組んでいきたいです。

カテゴリー: 平成30年度 | コメントする

10月30日(火) 球技大会

「平成30年度球技大会」がグラウンドおよび体育館で行われました。

選手宣誓

外は少し肌寒い気候でしたが、クラス一丸となって楽しみました。

☆競技種目

ソフトボール
 

バレーボール

ドッヂボール

ソフトテニス

バドミントン

卓球

☆総合成績

優勝:3-4 準優勝:2-3 3位:3-7

閉会の挨拶

 

カテゴリー: 学校行事, 平成30年度 | コメントする