総合科学探究類型 体験入学

8月3日(月)、総合科学探究類型の体験入学が行われました。
DSCN1888

生徒会による生徒目線の学校紹介に、中学生も興味津々。

体験授業では、理科の実験と数学の授業を体験しました。

DSCN1909

理科は赤穂ならではの、砂交じりの塩から海水を加えて、塩を取り出す実験をしました。

DSCN1914

類型の先輩が実験を手伝ってくれます。

数学は、『ハノイの塔』をつかった、問題解決にチャレンジ!

M1020132

授業の進行も、中学生へのアドバイスもすべて、類型の生徒が行いました。

DSCN1960

先輩に優しく教えてもらって、いい刺激をもらったかな?

一般入試向けのオープンハイスクールは、8月20・21日実施予定です。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です