午後はトラック競技の決勝が行われました。
女子200m決勝 男子200m決勝 女子100m決勝 男子100m決勝 女子800m決勝 男子1500m決勝 女子4×100mリレー決勝 男子4×100mリレー決勝 クラス対抗混合リレー決勝
トラック競技でも2つの大会新記録がでました!
・男子100m 11秒0
・男子1500m 4分21秒0
クラス全員参加の大縄跳びです。
優勝の行方を左右する重要な種目です。
体育大会まで月・水・金の放課後に各クラス練習を重ねてきました。
大縄跳び順位
1位…3年4組57回 2位…2年6組49回 3位…3年3組45回
最後の種目は学年対抗リレーです。
各学年2チームずつ出場し、1チーム10人でバトンを繋いでいきます。
1位には10点、2位には5点、3位には1点 加算されるので最後まで気が抜けません。
学年対抗リレー順位
1位…2年Aチーム3分29秒0
2位…3年Bチーム3分31秒8 3位…3年Aチーム3分34秒2
閉会式です。
総合順位
第1位…3年3組128点
第2位…3年1組105点 第3位…2年6組104点
年に1度の体育大会、生徒は全力で取り組みました。仲間と団結し、最後まで力を合わせて互いを励ましあい、思い出の1ページとしてそれぞれの胸にしっかり刻まれました。体育大会の開催にあたってご協力いただいた全ての人に感謝し、これからの学校生活につなげてほしいと思います。