新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません。 畑のイチゴが大きくなってきました。![]()
タマネギ、ジャガイモも順調に育っています。
![]()
お花もきれいに咲いています。
![]()
![]()
委員会活動について生徒指導部からのお知らせです。 <その2>
新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません。 畑のイチゴが大きくなってきました。![]()
タマネギ、ジャガイモも順調に育っています。
![]()
お花もきれいに咲いています。
![]()
![]()
委員会活動について生徒指導部からのお知らせです。 <その2>
民間の学習サイト「スタディサプリ」及び「Classi」を 現在利用している生徒がいましたら、4月23日(木)までに 学年の先生まで相談してください。 利用料の一部を公費で負担できる場合があります。
新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません。
三田駅からの通学バスの風景です。
学校が再開されたら、また乗車することになりますよ。
委員会活動について生徒指導部からのお知らせです。 <その1>
文部科学省より、「臨時休業中における児童生徒の家庭学習については、主たる 教材である教科書に基づく家庭学習を課すように」との通知を受け、本校でも教 科書をご自宅に郵送することになりました。来週末ごろを目途に届く予定ですの で、家庭での学習にご活用ください。 学校が再開されましたら、授業で必要となりますので、教科書には名前を記入し て紛失されないようにしてください。
新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません。 作業棟の各教室では、先生たちが教材研究や教材の試作を行っていました。 生徒の皆さんも学校再開を楽しみに、家庭での学習に取り組んでいきましょう。![]()
昨日の答え合わせ
1年生の「農業」、2,3年生の「選択農業」の授業では、季節の草花や
野菜を育てています。花壇や畑の手入れも農業の授業で行っていますが、
今日は先生たちで畑の除草作業を行いました。
タマネギ畑もすっかりきれいになりました。
昨日の答え合わせ
今日の問題
当初の予定では4月27(月)を、4月29日(水)[昭和の日]の振替休日
としていましたが、カレンダー通り4月29日(水)[昭和の日]を休日とし
ます。
グランドの桜はだいぶ散ってしまいましたが、クラス花壇のお花はきれいに
咲いています。
畑ではジャガイモが芽を出しています。イチゴも実がなってきました。
昨日の答え合わせ
今日の問題
新型コロナウィルス感染防止対策の強化についての要請を受け、
4月13日より、職員の在宅勤務が始まっていますが、
一部の職員は常に出勤するようにしていますので、
学校への連絡はできるようになっています
~数学科からの挑戦状~ きみたちにこの問題が解けるかな? 頭を柔らかくして考えよう。答えは明日のブログをお楽しみに
新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません。
今日は、家庭科の先生が主催となって、マスクの作り方の職員研修を行いました。 播州織りの布を使った布マスクの製作の方法を勉強しました。![]()
新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません。

本校は清掃の時間を就職清掃として、職業実習の学習の時間の一部に
位置づけています。
今日は就職清掃のやり方について職員研修を行いました。
1年1組の教室を使って、新型コロナウイルスの除菌に対応した
掃除の流れを確認しました。