5/22(金)のお知らせ

新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません

今日は卒業生宛ての文書の折り込み作業を行いました。
本来は1年生の職業実習の授業で行う予定でしたが、今回は職員が作業をしました。

封筒に入れるため、文書を1枚ずつ3つ折りにしていきました。
きれいに整っている文書が届くと、相手も気持ちよく受け取ることができると思います。
みなさんはきれいに3つ折りができるでしょうか?

  

3つ折りだけでなく、どの作業でも相手のことを思って丁寧に作業をすることが大切です。
普段通りの授業が始まりましたら、丁寧な作業ができるよう一緒に頑張っていきましょうね

 

カテゴリー: 令和02年度, 通知 | 5/22(金)のお知らせ はコメントを受け付けていません

数学 1・2年生に向けての課題

数学(弓谷先生より)1・2年生に向けての課題です。

(1)1から10までの全ての数を足してください。
   つまり、1+2+3+4+5+6+7+8+9+10 = ?

(2)あなたは、どうやって計算しましたか?
   例:後ろから順番に計算した。等々

(3)簡単に計算できる方法がいくつかあります。
   どのように計算すれば簡単か考えてみましょう。

次回渡すプリントに答えを書いてもらいますので、
しっかりと考えておいてください。



余裕のある人は、1から1000までの全ての数を足してみてください。

 

カテゴリー: 令和02年度, 数学, 第1学年, 第2学年 | 数学 1・2年生に向けての課題 はコメントを受け付けていません

5/21(木)のお知らせ

新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません

今日は、職員でグラウンド横の畑の整備を行いました。
みなさんが農業の授業で育てた
ジャガイモやタマネギはぐんぐんと成長しています。
また秋頃にみなさんで収穫できるようサツマイモの植え付けを行いました。

 

植物の方に目を向けるとそれぞれの場所でしっかりと力を蓄え、
それぞれの時をじっと待つ様子が見られました。
自然の雄大さ、強さを感じました。
カテゴリー: 令和02年度, 通知 | 5/21(木)のお知らせ はコメントを受け付けていません

5/20(水)のお知らせ

新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません

皆さん、家のお手伝いも頑張っていますか?
どんな仕事に就いても片づけのスキルや掃除のスキルは必要になってきます。
学校に行けなくて残念な期間ではありますが、逆にこの期間を活用して、
片づけや掃除のスキルを磨きましょう!

今日からやってみよう! ベランダや玄関の掃き掃除!!

①おさえ掃き
毛先を床から離さないで軽くおさえるように掃き進める。
掃き幅の目安は90センチ。

②ゴミの取り方
ちりとりの中にほうきの半分を入れるようにしてゴミを取る



掃除の仕方についてわかりやすく説明しているサイトを見つけたので
載せておきます。(見てみましょう!)

https://www.duskin.jp/lifeinfo/kids/library/clean04/#c-top  

家の中がきれいになると気持ちも明るくなりますね。
また、こまめに掃除することは感染予防にもなります。
さあ、さっそく掃除を始めよう!Let‘s try!
カテゴリー: 令和02年度, 通知 | 5/20(水)のお知らせ はコメントを受け付けていません

5/19(火)のお知らせ

新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません
 
家庭科の教師で、布製のマスクを製作しました。
学校が再開しましたら、全校生のみなさんへ1枚ずつ配布する予定です。
新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」では、外出時、屋内にいる
時や会話する時は、症状がなくてもマスクを着用することになっています。
みなさん活用してください。
カテゴリー: 令和02年度, 通知 | 5/19(火)のお知らせ はコメントを受け付けていません

5/18(月)のお知らせ

新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません。

<服装を思い出そう>

学校に来るときの服装についてどんな形だったかおさらいをしておきましょう。
長期間の休業期間中ですが、今は制服移行期間の真っ只中です。
移行期間中は夏服、冬服、合服の3パターンであれば
いずれの服装になっても構いません。



参考までに…

(1)冬服:長袖カッターシャツ・ネクタイ、セーター、上着
     ズボンかスカート
(2)合服:長袖カッターシャツ・ネクタイ(男子)、リボン(女子)
     ズボンかスカート
(3)夏服:男子は半袖ポロシャツに夏用ズボン
                        女子は半袖ポロシャツに夏用スカート

思い出せましたか?

ついでに気をつけてほしいことを書いておきます。
(1)長袖カッターシャツには必ずネクタイまたはリボンを着用する。
(2)長袖カッターシャツ、半袖ポロシャツの下には、白無地シャツを着用する。
   色物、柄物は着用しない。
(3)長袖カッターシャツの袖はめくらない。
(4)登下校時の服装でセーターを着用する場合は必ずブレザーを着用すること。

綺麗に服装を整えて、いつでも面接に行ける気持ちを作りましょう。




カテゴリー: 令和02年度, 通知 | 5/18(月)のお知らせ はコメントを受け付けていません

5/15(金)のお知らせ

新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません

農業科では季節の花苗を育てています。
2、3年生は1年生のときに農業の授業でポットに種を植えましたね。
学校が再開したら、農業の授業で花壇に植えましょう。
 
  
マリーゴールドは芽が出てきました。
ひまわりの苗は大きくなってきましたよ。
カテゴリー: 令和02年度, 通知 | 5/15(金)のお知らせ はコメントを受け付けていません

5/14(木)のお知らせ

 

新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません。

2,3年生のみなさんへ
郵送した物の中にレターパックを送っています。
その中に、今までの学習課題を入れて今週中にポストに入れて、
学校に送り返してください。

現場実習でいつもお世話になっているタチブキ様より、
お見舞いとして不織布マスクを250枚いただきました。
生徒が必要となる時に配布したいと思います。
ご厚意本当にありがたいです。


カテゴリー: 令和02年度, 通知 | 5/14(木)のお知らせ はコメントを受け付けていません

5/13(水)のお知らせ

新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません
 
2・3年生の皆さんは、学校からプリントや課題の郵便物は届きましたか?
1年生への郵便物は、今週末に発送する予定です。もう少しお待ちください。
郵便物が届いたら中身を確認して、課題にはしっかり取り組んでくださいね。
皆さんが書いたプリントやノートを見るのを楽しみにしています。

休校や休業が長引いて、世の中はオンラインでの授業や会議が花盛りです。
進路の先生も来週、外部機関とのオンライン会議を情報室のパソコンで行う
予定です。
皆さんともスマホやタブレットの画面上で会える日が
来るかもしれませんね。
カテゴリー: 令和02年度, 通知 | 5/13(水)のお知らせ はコメントを受け付けていません

5/12(火)のお知らせ

新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません 

 

2・3年生には昨日付けで、学校からプリントを郵送しました。
届き次第、中身を確認して分からない点があれば学年の先生に
連絡をしてください。

~~~ 昨日の農業の問題の答えです ~~~
①キュウリ ②トマト ③ピーマン ④なすび ⑤枝豆
カテゴリー: 令和02年度, 通知 | 5/12(火)のお知らせ はコメントを受け付けていません