2月26日(金)会議室と各教室を放送と
zoom中継で結んで、卒業生を送る会が行われました。
卒業を前に全校生みんなで楽しい思い出を作る会です。
3年生は3年間を振り返ると共に、1・2年生へエールを送り、
1・2年生は感謝を込めて3年生に言葉を送ります。
一部は「感謝を込めて、先輩へ」をテーマに
3年間の思い出の動画を上映しました。
動画は卒業する3年生が作成した動画でした。
クオリティの高さに驚く生徒たちが沢山いました。
次にお世話になった先生からの
メッセージビデオを上映しました。
第二部は、1・2年生から3年生へ贈る言葉がありました。
その後、3年生の決意表明が1人ずつ行われ、今後の目標や夢、
後輩や先生へのメッセージを思い思いに発表しました。
思わず涙ぐむ生徒もいました。
1・2年生が会議室から教室まで花道を作って、3年生を見送りました。
3年生は涙と笑顔の花道を通って退場していきました。
退場時に、後輩から先輩へ記念品の贈呈が行われました。
1年生からは木工作品の焼杉コースター、
2年生からは縫工作品として男子へはティッシュケース、
女子にはオリジナルポーチが贈られました。
例年と形は違いましたが、とても思い出に残る心温まる、送る会となりました。
第25回卒業証書授与式は、3月5日(金)です。
3年生が学校で過ごす日々も、あとわずかになりました。