栄養教諭から舎食について話がありました。 食品リサイクル法では、捨てる食品を出来る限り減らす努力をしないといけません。 舎食の残菜をどうしたら減らせるか、盛付についてみんなで考えました。 今はおかずとご飯の盛付に大中小があり、舎生が選んで取っています。 メリットとデメリットを考えて、これからは同じ量を盛り付けて、 おかずとご飯がお代わりできるようにします。 今日の夕食からスタートです。これでどれくらい食べ残しを減らせるでしょうか。 食べ残しを減らすために盛付をどうすれば良いか みんな同じか、大中小の盛付があった方がいいか みんなで意見を出し合いました。![]()
![]()
意見の表を見ながら意見を言い合いました。
先生がまとめて説明します
最後は多数決で決めました。
- 兵庫県立高等特別支援学校の
毎日を紹介しています。
下の「カテゴリー」を選んでいただくと、
関連した記事が表示されます。
最大で15件の最新の記事を表示しています。
過去の記事をご覧になりたい場合、ページ左下「以前の投稿」をクリックししてください。
本校トップページに戻りたい場合は、
下記のリンクをクリックしてください。
兵庫県立高等特別支援学校HPへ -
最近の投稿
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
気になる記事を探す場合、以下をご利用ください。
メタ情報