授業風景」カテゴリーアーカイブ

11月3日青空市場に参加します。

 11月3日(水)に神戸市しあわせの村で行われる県立特別支援学校高等部作品 販売 … 続きを読む

カテゴリー: 令和03年度, 木工, 第1学年, 第2学年, 第3学年, 縫工, 農業, 陶工 | 11月3日青空市場に参加します。 はコメントを受け付けていません

学校評議員会、授業検討会、授業改善研修(10月25日)

① 第2回学校評議員会  今年度2回目の学校評議員会は、「外部人材参画による授業 … 続きを読む

カテゴリー: その他, 令和03年度, 国語, 情報, 職業実習 | 学校評議員会、授業検討会、授業改善研修(10月25日) はコメントを受け付けていません

新型コロナワクチン理解促進事業(3学年)

 新型コロナワクチンの理解を深めるための授業を行いました。  養護教諭より、兵庫 … 続きを読む

カテゴリー: 令和03年度, 保健・体育, 第3学年 | 新型コロナワクチン理解促進事業(3学年) はコメントを受け付けていません

農業「サツマイモの収穫」

折れたり傷が付いたりしないよう慎重に掘っていきます。 1年生の畑に植えたサツマイ … 続きを読む

カテゴリー: 令和03年度, 第1学年, 第2学年, 第3学年, 農業 | 農業「サツマイモの収穫」 はコメントを受け付けていません

1年 美術 樹脂粘土を使って和菓子を作ろう!

1年生美術の授業の様子です。下記、リンクよりご覧ください。 どれも粘土とは思えな … 続きを読む

カテゴリー: 令和03年度, 第1学年, 美術 | 1年 美術 樹脂粘土を使って和菓子を作ろう! はコメントを受け付けていません

2学年 食育講座

 10月13日(水)2年生では三田市健康増進課の管理栄養士 永松美由紀先生を お … 続きを読む

カテゴリー: 令和03年度, 授業風景, 第2学年 | 2学年 食育講座 はコメントを受け付けていません

3学年 絵俳句

夏休みの課題の絵俳句を3学年前廊下に展示しています。5・7・5の定型は すっかり … 続きを読む

カテゴリー: 令和03年度, 国語, 第1学年 | 3学年 絵俳句 はコメントを受け付けていません

授業実践研修

10月11日(月)に特別支援学校教職経験者研修としt、授業実践研修が 本校で行わ … 続きを読む

カテゴリー: その他, 令和03年度, 社会, 第2学年 | 授業実践研修 はコメントを受け付けていません

2年選択木工「スリムラック作り」

2年生の選択木工では、2学期から「スリムラック」を作っています。 好きな色に塗っ … 続きを読む

カテゴリー: 令和03年度, 木工, 第2学年 | 2年選択木工「スリムラック作り」 はコメントを受け付けていません

iPadを使用した授業開始

本日より、今年度購入した一人1台のiPadを使った授業が始まりました。 写真は1 … 続きを読む

カテゴリー: 令和03年度, 情報, 第1学年 | iPadを使用した授業開始 はコメントを受け付けていません