2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 校長 校長室から 北高 校長室から 297 一丁食堂が求人中 「驚くべき学食」こと、我が北高が誇る「一丁食堂」が、「急募」求人をしています。 新学期、来月9日からの勤務です。時給900円。 9:30~13:30 と 12:00~13:30 の2交代制。上の写真にある番号にお電話くだ […]
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 校長 校長室から 北高 校長室から 296 盲導犬応援募金 このブログでご紹介するのは、昨年度7月の実施に続いて2回目となります。今年度は多くのことがイレギュラーになっていて、年度末3月の実施となりました。 募金の場所は、唐櫃台駅・岡場駅・谷上駅の3箇所。参加する生徒は、生徒会役 […]
2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 校長 校長室から 北高 校長室から 295 有馬高校との「定期戦」2日目 有馬高校との第1回「定期戦」、タイトルに「2日目」と書きましたが、昨日は「前哨戦」なので、今日こそが「定期戦の日」と言うべきですね。 昨日は2種目だけでしたが、今日は朝から多くの競技を行いました。ただし、有馬高校側のチー […]
2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 校長 校長室から 北高 校長室から 294 有馬高校との「定期戦」1日目 「伝統はここから始まる」 今日と明日、神戸北高校は、県立有馬高校と初の「定期戦」を行います。競技日程などの詳細は、こちらからご覧ください。 本日3月20日は「前哨戦」として、朝10時から野球とサッカーの試合をしました。 […]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 校長 校長室から 北高 校長室から 293 神戸北高「淡河校舎」#11 新たな資料発見 《 #10 の続き》 「淡河校舎」については、今月中にあと1回乃至2回書こうと思っていたのですが、新たに当時の貴重な資料を見つけてしまいました。 このような昔の「青焼き」(と呼ばれていたと思います)のコピーです。原本はB […]
2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 校長 校長室から 北高 校長室から 292 文芸部作成「北高の歴史」 昨年度(令和元年度)に職員室で見つけました。20年近くに前に作られたものだと推測します(根拠は後述)。「古いモノ」に惹かれるワタクシです(笑)。 文芸部が作成した「北高の歴史」、要するに北高のガイドブックみたいなものです […]
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 校長 校長室から 北高 校長室から 291 神鉄活性化提言が新聞に 3月4日に1年生が行った神戸電鉄活性化の提言発表会のことが、神戸新聞に載りました。記事になったのは、発表会の翌日5日(金)でしたが、本日、著作物使用承諾書が届いたので、ここに掲載します。 こんな大きな立派な記事にしてくだ […]
2021年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 校長 校長室から 北高 校長室から 290 有馬高校との「定期戦」 神戸北高校は、今年度より、県立有馬高等学校との運動部「定期戦」を始めます。今月に行う第1回は、初回のため試行的な要素もありますが、来年度以降は、より本格的に実施します。将来に向けていくつかの構想も持っています。 「伝統は […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 校長 校長室から 北高 校長室から 289 3月の生け花 先週の卒業式前に、宮田先生から卒業式用の生け花をいただき、まだそれが残っていたのですが、今日は、今年度最後の茶華道部の活動日。 つまり、今年度最後の生け花が届きました。私が赴任した直後を除き、毎月欠かさず続けてきたこの「 […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 校長 校長室から 北高 校長室から 288 1年生家庭科でのSGDsの取組 #2 2月22日の記事「1年生家庭科でのSGDsの取組」の続編です。言うのは何度目かになりますが、このブログのネタ探し、もちろん私もアンテナは高くしていますが、よく先生方が情報をくれたり、物品を持ってきてくれたり、手伝ったりし […]