学校長より」カテゴリーアーカイブ

2025/2/28 食育の取組③(図書給食月間)

「ぼくんちカレーライス」シリーズ第三弾、本日は神戸特別のカレーです。なんだかんだ言ってもみんながいちばん大好きなオーソドックス定番カレーです。具は豚肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、そして本校のカレーにはいつも入っている … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 2025/2/28 食育の取組③(図書給食月間) はコメントを受け付けていません

2025/2/27 おみくじ

小学部の児童が、おみくじを持って校長室に来てくれました。箱の中から引いたおみくじの中身は… ”しろ”でした! 声に出して「しろ!」と読み上げた後、校長室の中の白いものを探し、指さして教えてくれました。カレンダーやロッカー … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 2025/2/27 おみくじ はコメントを受け付けていません

2025/2/26 コサージュ

高等部3年生は、作業学習で「オーダーコサージュ」の制作に取り組んでいました。事前に注文を受け、その人のイメージや雰囲気に合ったコサージュを作るというものです。もちろんオーダーさせていただいており、本日、完成したコサージュ … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 2025/2/26 コサージュ はコメントを受け付けていません

2015/2/19 自立活動(中学部)

中学部の「自立活動」の時間は、学年ごとではなく、生徒それぞれの課題に合わせて縦割りで班編成をして授業を行っています。今日は、各班の様子をお届けします。 ①本日はなんと、ディベートに挑戦しました! 「なるほど」カードと「う … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 2015/2/19 自立活動(中学部) はコメントを受け付けていません

2025/2/18 食育の取組②(図書給食月間)

2月10日に図書給食として、「ぼくんちカレーライス」(つちだのぶこ著)より、「校長先生んちカレーライス」を献立に入れていただきましたが、本日は「教頭先生んちカレーライス」でした! さてさて、どんなカレーかというと… 『さ … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 2025/2/18 食育の取組②(図書給食月間) はコメントを受け付けていません

2025/2/14 教員採用前スクール体験

2月12日(水)~14日(金)の3日間、本校では教員採用前スクール体験の受け入れをしました。この制度は、令和令和7年度より兵庫県の教諭として採用予定で、学校現場での経験がない方を対象に、学校勤務を体験させるというものです … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 2025/2/14 教員採用前スクール体験 はコメントを受け付けていません

2025/2/10 食育の取組(図書給食月間)

今月は、栄養教諭による食育の取組のひとつとして、「図書給食」本に出てる料理を献立に取り入れています。その中で『ぼくんちカレーライス』(つちだのぶこ著)より、本日は『校長先生んちカレーライス』を献立に取り入れいていただきま … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 2025/2/10 食育の取組(図書給食月間) はコメントを受け付けていません

2025/2/6 神戸特別支援学校賞! ~みんなのアート展より~

1月16日から19日まで兵庫県立美術館で『みんなのアート展』が開かれ、本校の児童生徒の作品も多数出展していました。受賞した作品はもちろん素晴らしいのですが、ほかにも素敵な作品がたくさん! そこで、いくつかの作品を『神戸特 … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 2025/2/6 神戸特別支援学校賞! ~みんなのアート展より~ はコメントを受け付けていません

2025/2/5 学部参観

2月3日(月)には高等部、本日2月5日(水)には中学部の学部参観がありました。平日ではありましたが、多数の保護者様に来校いただけました。 普段も明るく楽しく学習している子どもたちですが、ご家族や学園職員の方が授業の様子を … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 2025/2/5 学部参観 はコメントを受け付けていません

2025/1/31 1月校内展示(高等部)

校内に展示している高等部の書初めを紹介します。小中学部の書初めも素敵でしたが、高等部はさらに力強く、それぞれの目標や思いを込めた文字が書かれているものが多く見られました。 お正月らしいアート作品も素敵です。初夢に出てくる … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 2025/1/31 1月校内展示(高等部) はコメントを受け付けていません