2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
リンク
メタ情報
投稿者「日々」のアーカイブ
2024/7/11 中学部2年 夏祭り
7月10日(水)、中学部では夏まつりを開催しました。中2は的あてと魚釣りのお店を出しました。お店の名前はそれぞれ「スナイパーシューティング」と「まいごのまいごのさかなちゃん」。しっかり準備をがんばった分、みんなおもいっき … 続きを読む
2024/7/10 中学部イベント! 夏まつり
今日は、中学部の夏の恒例イベントである『夏まつり』が開催されました。連日の猛暑ですが、夏まつりでの子どもたちの熱気は、太陽にも負けていません! まずは、看板をはじめ展示物を紹介します。どれも、子どもたちの気合いが感じられ … 続きを読む
カテゴリー: 学校長より
2024/7/10 中学部イベント! 夏まつり はコメントを受け付けていません
2024/7/10 中学部1年 中学部夏まつり
1年生のお店は、「さかなつりやさん」。店番は自分たちで決めた係りの仕事を一生懸命やり遂げました。もちろんお客さんとしても楽しみました。2年生や3年生のお店も工夫が凝らされていてさすがでした。
2024/7/9 小学部 じかつ
じかつ4班では、2人組で「おねがい」「いいよ」などのかかわりを学習しています。
カテゴリー: 緊急の連絡
2024/7/9 小学部 じかつ はコメントを受け付けていません
7月8日 高等部 3年 基礎学習
基礎学習3班では、言葉の意味調べを行いました。タブレットを活用し、文章中に出てくる言葉の意味を調べました。集中して取り組んでいました。
カテゴリー: 緊急の連絡
7月8日 高等部 3年 基礎学習 はコメントを受け付けていません
7月4日 高等部 1年 美術
美術で、クレヨンを使用して絵を描いている様子です。 各グループで様々な課題に取り組んでいます。休み時間にも塗り絵をしたりして意欲的に取り組んでいる姿も見られます。
2024/7/4 熱中症対策
今年、神戸市では6月中旬から30℃を超す日がありました。年々、暑くなる時期が早くなったり、30℃を超える真夏日の日数が増えたり、各地で最高気温を記録するなどしており、今年も災害級の暑さが懸念されています。 令和6年4月か … 続きを読む
カテゴリー: 学校長より
2024/7/4 熱中症対策 はコメントを受け付けていません
2024/7/3 中学部3年生 授業体験の様子
7/2(火)に中学部3年生は高等部1年生の職業・家庭科の授業体験を行いました。4班に分かれて行い、写真は2班の箸入れ作りをする説明を聞いている様子です。中学部の生徒は初めて作ったこともあり、最初は戸惑う様子も見られました … 続きを読む
カテゴリー: 日々の活動
2024/7/3 中学部3年生 授業体験の様子 はコメントを受け付けていません
2204/7/3 もうすぐ七夕…梅雨の合間の調理実習
今朝学校に着いたら、校舎が霧に包まれていてました。一般的に梅雨といえば”雨”なのですが、標高の高い場所に位置する神戸特別の梅雨は、”雨”と”霧”です。 霧が深い日は廊下が湿って滑りやすくなるので注意が必要ですが、幸い今日 … 続きを読む
カテゴリー: 学校長より
2204/7/3 もうすぐ七夕…梅雨の合間の調理実習 はコメントを受け付けていません
2024/7/2 中学部2年生 縦割り交流をしました!
中学部2年生は高等部1年生、3年生のクラスとペアになって縦割り交流を行いました。各グループで輪投げやボッチャなどのゲームを通じて、学部を越えた交流を行い、親交を深めることができました。
カテゴリー: 緊急の連絡
2024/7/2 中学部2年生 縦割り交流をしました! はコメントを受け付けていません