文理探究科~グローバル探究科~は、タブレット端末等のICT機器を活用しながらグローバル社会の中で生きる高い英語力とこれからの国際人に求められる5つのスキルを身につける進学型コースです。
基本の学習に加えて豊かな体験学習や探究活動を通してコミュニケーション能力やプレゼンテーション能力を高め、学際系・文系の幅広い分野に進学できます。
「県立高等学校教育改革第三次実施計画」の推進(兵庫県教育委員会HPより抜粋)
世界に通用するグローバルリーダーになる
「5S:ファイブエス(Five Skills)」、グローバル社会を生き抜く国際人(グローバルリーダー)に求められる以下の5つのスキルと定義する。
グローバル探究科では、大学での授業体験、通訳等の専門家による特別講義、国際協力を行うJICA等の外部機関への訪問など、5つのスキルをキーワードにそれぞれの力を伸ばす講義や実習を行っていきます。学生たちがさまざまな体験を通じ、世界に通用する国際人への成長を期待します。
Research ~自分の探究心を深めるスキル~
GLOCAL探究(総合的な探究の時間)
写真(城西探究祭の様子)
Thinking~物事を水平的・論理的・批判的に考えるスキル~
GLOCAL探究(総合的な探究の時間)
Presentation~情報を整理し提示するスキル~
GLOBAL ISSUES(学校設定科目)
写真(TedTalks形式の発表)
Business~社会とつながるスキル~
企業訪問,GLOBAL ISSUES(学校設定科目)
写真(JICA関西訪問の様子)
Communication~双方向でわかりあるスキル~
小学校と連携した出前授業や,英語以外の多言語講座
写真(イングリッシュキャンプ)
従来のグローバル探究コースからグローバル探究科へ深化
今までグローバル探究コースで行ってきた取組を継承し、国際的な課題に目を向け、課題解決のプロセスを学び、さまざまな分野で活躍できるグローバルリーダーを育成する
主な取り組みや3年間の指導の計画(学習デザイン)はこちら
カリキュラム(案)2年生3年生は変更になる可能性があります。
※ DSⅠ,DSⅡ(上図黄色)は、データサイエンスを学ぶ学校設定科目です。
※ GLOCAL探究ⅠⅡⅢ(上図緑)は、総合的な探究の時間の本校での名称です。
※ Global Issues(上図青)は、英語コミュニケーションを学ぶ学校設定科目です。
※ 情報講究(上図橙)は、DXハイスクールに関わる、情報Ⅱに変わる学校設定科目です。