男子バレーボール部 秋季阪神リーグ戦 準優勝

9月12日(土)~13日(日)の2日間、川西北陵高校で秋季阪神リーグ戦が開催されました。

【結果】

伊丹北 VS 尼崎北  2 (25-19 24-26 25-23) 1

伊丹北 VS 関学   2 (25-16 21-25 25-23) 1

伊丹北 VS 甲陽   2 (26-24 25-19) 0

伊丹北 VS 市立尼崎 0 (8-25   17-25) 2

 

以上の結果より、秋季阪神リーグで準優勝することができました。北摂大会の優勝に続き、好成績を残せました。これからも日々の練習をしっかり行い、次回の兵庫県選手権大会も頑張ります!本大会に来てくださった、多くの保護者の皆さま、OB、関係者の方々から、たくさんのご声援いただきました。ありがとうございました。

文責:バレー部顧問

CIMG1424

 

 

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 学校行事, 授業, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科14期生, 総合学科15期生, 総合学科16期生, 部活動 | 男子バレーボール部 秋季阪神リーグ戦 準優勝 はコメントを受け付けていません

15期生『ディベート1回戦』を行いました。

9月17日(木)5時間目に『ディベート1回戦』を行いました。今年度のテーマは『土曜授業を再開するべきである。是か非か』です。ディベートとは、2つのグループが相互に立って意見(質問・反論)を述べ、その経過を総合的に判断して勝敗を競う知的ゲームです。生徒にとっても身近なテーマでもあるので、肯定側と否定側のそれぞれの立場に分かれて、活発な議論や意見のやりとりを行いました。

CIMG5914 CIMG5934 CIMG5947 

CIMG5927 CIMG5919 CIMG5922

CIMG5957 CIMG5955 CIMG5915

1回戦全12組の対戦の結果は、肯定側の6勝・否定側の6勝と全く等しい結果になりました。はじめて『ディベート』を行った人も多い中、各自自分の役割を戸惑いながらも懸命に取り組んでくれ、予想以上に白熱した議論が交わされていたように思います。

次回は10月15日に『ディベート2回戦』を行います。一人一人がさらに学習を深めて、用意周到に準備して2回戦に臨んでくれることを期待し楽しみにしています。

文責:2年次 総学担当

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 学校行事, 授業, 総合学科15期生 | 15期生『ディベート1回戦』を行いました。 はコメントを受け付けていません

キャンパスカウンセラーによる教育相談のお知らせ(10~12月)

本校では、キャンパスカウンセラー(臨床心理士)の先生をお迎えして、教育相談を実施しています。

保護者の皆さまもご利用いただけますので、お子様のことについていろいろな悩み事や心配事がございましたら、お気軽にご相談ください。

平成27年度 キャンパスカウンセラーによる相談日(10~12月)

10月13日(火)、28日(水)

11月12日(木)、26日(木)

12月2日(水)、17日(木)

年度当初予定しておりました、11月5日(木)は、都合により6月に変更しています。

時間は、原則として15:00~18:00

場所は、B棟1階西 教育相談室(保健室隣)

申し込みは、担任もしくは保健室までご連絡ください。

なお、10月13・28日は予約が定員に達しており ますので、11月12日以降の予約となりますことをご了承ください。

IMG_6577

カテゴリー: お知らせ、その他, 保健部, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科14期生, 総合学科15期生, 総合学科16期生 | キャンパスカウンセラーによる教育相談のお知らせ(10~12月) はコメントを受け付けていません

15期生『マレーシア学クラス発表会』を行いました。

9月10日(木)5時間目と6時間目の2時間を使って、修学旅行で訪れるマレーシアについて、研究発表を行いました。生徒は、各自に分担された研究項目について、夏休み中に調査しまとめた『マレーシア学レポート』に基づいて発表します。5時間目は、同じ研究項目毎に班に分かれて、発表しました。調べた内容を熱心に発表し、聞き手の生徒からの質問にも必死に対応する姿が見られ、活発な議論が交わされました。                                       CIMG5817 CIMG5822 CIMG5833

6時間目は、クラス内発表です。各班別の発表の中から選ばれた2名ずつの代表者が、前に出て発表しました。どの発表者もしっかりした口調で堂々と研究内容を発表し、質疑応答にも臨機応変に対応している様子がうかがえました。また一段とプレゼンテーション力が上がり、成長した様子が感じられました。            CIMG5849 CIMG5847 CIMG5863

なお、生徒たちが夏休み中に取り組んだ『マレーシア学レポート』については、優秀作品を、9月26日(土)に行われる全体保護者会で展示いたします。来られましたら、是非とも生徒たちの力作をご鑑賞ください。

文責:2年次 総学担当

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科14期生, 総合学科15期生, 総合学科16期生 | 15期生『マレーシア学クラス発表会』を行いました。 はコメントを受け付けていません

3年次 「第2回保護者全体会」

9月5日(土)に本校講義棟において、「第2回保護者全体会」を行いました。当日のプログラムは以下の通りです。

 

1.学校長挨拶

2.進路部より

・大学入試の現状について

・受験全般について ~各種書類、推薦入試、一般入試について

・入試に関する日程について

3.年次主任より

4.質疑応答・諸連絡

 

当日は150名を超える保護者の方にご参加頂きました。

ありがとうございました。

学校長の挨拶をはじめ、進路部長から大学受験に関する重要な話、そして年次主任から9月以降の学校行事予定や、ご家庭でのお子様との関わり方についてのお願いなど、いよいよ受験が近づいてきたというような緊張感ある会となりました。

 

なお、当日ご参加頂けなかった方は、生徒を通じて当日配布した資料を渡しております。ご確認の程、よろしくお願い致します。

 

文責:3年次担当

 

カテゴリー: 本校保護者の皆さまへ, 総合学科14期生, 進路ガイダンス部 | 3年次 「第2回保護者全体会」 はコメントを受け付けていません

放送委員会 県議会リポートの制作に協力しました

8月11日(火)・31日(月)兵庫県庁で撮影された、平成27年度 議会広報テレビ番組「県議会リポート」に放送委員会の生徒が協力しました。

放送委員会の生徒は、兵庫県議員の方々に高校生から見た兵庫県の政治についての質問を考え、リポーターを担当しました。

リポートの合間には、サンテレビの方々に、撮影方法や技術についてご指導があったり、兵庫県議員の方々が気さくにお話をしてくださったり、貴重な経験となりました。

また、兵庫県議長 石川 憲幸様から 議長感謝状をいただきました。
誠にありがとうございます。

なお、放送日は以下の通りとなっております。

正副議長・文教常任委員会の活動紹介
9月 5日(土)17:45~18:00

健康福祉・建設常任委員会の活動紹介
10月 3日(土)17:45~18:00

総務・警察常任委員会の活動紹介
10月10日(土)17:45~18:00

産業労働・農政環境常任委員会の活動紹介
10月17日(土)17:45~18:00

IMG_5690 IMG_5696

IMG_5698

 

文責:放送委員会顧問

カテゴリー: 総合学科14期生, 総合学科15期生, 総合学科16期生, 部活動 | 放送委員会 県議会リポートの制作に協力しました はコメントを受け付けていません

放送委員会が「アイ愛センター 夏の夕べ」の司会を行いました

8月29日(土)伊丹アイ愛センターにて開催された「夏の夕べ」ステージイベントに、本校放送委員会が司会として参加しました。

手話通訳の方と行う司会進行は緊張もしましたが、最後は会場の皆さんと共に盆踊りを踊るなど、楽しい一日を過ごすことができました。

センターに集まった地域の方々の温かさに触れ、より一層、放送委員会としても地域に貢献したいとの思いを強くしています。

夏祭り夏祭り①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文責:放送委員会顧問

 

カテゴリー: 部活動 | 放送委員会が「アイ愛センター 夏の夕べ」の司会を行いました はコメントを受け付けていません

男子バレーボール部 北摂大会優勝!!

男子バレーボール部は8月23日(日)に開催された秋季北摂大会に参加してきました。今回は1・2年生の新チームで挑みました。

第一試合 伊丹北 VS 川西緑台  25-19 25-11

第二試合 伊丹北 VS 雲雀丘学園 25-12 25-13

第三試合 伊丹北 VS 伊丹西   16-25 25-19 25-22

トーナメント戦の結果、優勝しました。本校のチームは昨年の秋季大会から優勝しており、今回で3回連続で優勝をすることができました!次の9月12日~13日の秋季リーグ戦に向けて頑張っていきたいと思います。

本大会においても、多くの保護者の皆さま、OB、関係者の方々からご声援いただきました。ありがとうございました。

 

CIMG1386

文責:部活動顧問

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科14期生, 総合学科15期生, 総合学科16期生, 部活動 | 男子バレーボール部 北摂大会優勝!! はコメントを受け付けていません

男子ソフトテニス部 近畿大会結果

台風の影響が残る7月21日、和歌山県白浜町日置テニスコートにおいて、平成27年度近畿高等学校ソフトテニス選手権大会の団体戦が行われ、本校チームは、1回戦滋賀県の膳所高校と対戦しました。
1ゲーム目は、ファイナルゲームの末落としましたが、2ゲーム目は4-1で勝利。1対1となって、3ゲーム目は再びファイナルゲームとなり、前半劣勢の状況も、最後まであきらめないテニスで、見事に挽回し、結局このゲームをとって1回戦を突破しました。
続く2回戦は、京都府の西城陽高校と対戦し、善戦惜しくも敗退しました。
遠方まで応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。

文責 男子ソフトテニス部顧問

kinnki1 kinnki2 kinnki3

 

カテゴリー: 部活動 | 男子ソフトテニス部 近畿大会結果 はコメントを受け付けていません

第81回ソフトテニス北摂大会結果

8月22日に本校会場で行われた北摂大会では、昨年同様3位に入賞しました。頑張ってボールを追いかけていた結果が得られたと思います。選手も緊張した中での試合でしたが、この経験を活かして阪神大会も頑張ってほしいと思います。

<結果>

第3位 川野・橋本ペア

(文責:女子ソフトテニス部顧問)

 

カテゴリー: 部活動 | 第81回ソフトテニス北摂大会結果 はコメントを受け付けていません