12月11日(金)臨時休校

伊丹市に暴風警報が発令されていたため、現在は解除されていますが、
本日(12月11日)は、臨時休校とします。

本日予定されていた考査は、12月15日(火)に実施します。
1・3年次生の本日予定されていた考査は、12月15日(火)に実施します。
※2年次生の本日予定されていた考査は、12月16日(水)に実施します。
※2年次生は15日(火)は、元の予定通り修学旅行の代休です。

14日(月)の考査は、予定通りの科目を実施します。

詳細については、14日(月)のホームルームで連絡します。

※2年次生の対応について修正しました。(2年次生には連絡網で連絡しています。)

カテゴリー: お知らせ、その他 | 12月11日(金)臨時休校 はコメントを受け付けていません

1年次(16期生) 合唱コンクール(11月26日)

1年次(総合学科16期生)は11月26日(木)のLHRの時間に「合唱コンクール」を実施しました。

各クラスの合唱曲と発表順です。

プログラム① 6組「ふるさと」

プログラム② 4組「奏」

プログラム③ 5組「糸」

プログラム④ 3組「にじいろ」

プログラム⑤ 2組「今、咲き誇る花たちよ」

プログラム⑥ 1組「証」

合唱コンクール

審査の結果、5組が最優秀賞、2組が優秀賞を受賞しました。

美しい歌声が体育館にひびきわたり、心温まる午後のひとときでした。

   文責・1年次担当

 

カテゴリー: 学校行事, 未分類, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科16期生 | 1年次(16期生) 合唱コンクール(11月26日) はコメントを受け付けていません

分野別学問研究発表会

11月24日火曜日、「産業社会と人間」の授業で「分野別学問研究」の全体発表会がありました。

この発表会は、7月のガイダンスから始まり、各分野に分かれて学問を研究しグループで発表するものです。

発表では、パワーポイントを用いて資料を作成しました。リハーサルを重ね、どのグループも創意工夫をして取り組んでいました。

また今回の発表会は運営についても「産社スタッフ」と呼ばれる生徒チームが担当し、司会進行、音響、照明なども、すべて生徒が行いました。

お忙しい中、ご来校いただいた来賓、保護者の皆様、ありがとうございました。

CIMG6523 CIMG6549 CIMG6557 CIMG6589 CIMG6606 CIMG6646 CIMG6663 CIMG6682 CIMG6697 CIMG6633 CIMG6592 CIMG6676

文責:産社担当

カテゴリー: キャリア推進部, 地域の皆さまへ, 学校行事, 授業, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科16期生 | 分野別学問研究発表会 はコメントを受け付けていません

兵庫県公立高校大会出場 女子硬式テニス部

11月21日(土)第7回兵庫県公立高校テニス大会(団体戦)が

しあわせの村テニスコートで行われ、本校女子硬式テニスは

県第3,4シードとして出場しました。

残念ながらこの日は、2年次生が修学旅行中にあたっており

主力メンバーが全員いない状態での参加となりました。

出場校は各地区からの精鋭で、本校は西地区2位の

明石城西高校と対戦しましたが0-5で惨敗となってしまいました。

しかし1年次生の部員にとっては貴重な経験となりました。

ご協力いただいたソフトテニス部にも感謝いたします。

ありがとうございました。

文責 女子硬式テニス部顧問

 

カテゴリー: 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 部活動 | 兵庫県公立高校大会出場 女子硬式テニス部 はコメントを受け付けていません

2年次修学旅行 無事に帰校し、帰路に着きました。

午前10時頃に無事帰校し、それぞれの生徒は帰路につきました。
たくさんの先生方のお出迎えや保護者の方々、本当にありがとうございました。
DSCF8210     DSCF8207

文責:2年次担当

カテゴリー: お知らせ、その他, 卒業生の皆さまへ, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科15期生 | 2年次修学旅行 無事に帰校し、帰路に着きました。 はコメントを受け付けていません

無事に関西国際空港に到着しました。

おはようございます。

予定通りの時刻に、関西国際空港に無事到着しました。

これから、解団式を行い、学校へ帰ります。

 

文責:2年次担当

 

 

カテゴリー: お知らせ、その他, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科15期生 | 無事に関西国際空港に到着しました。 はコメントを受け付けていません

2年次修学旅行 今からクアラルンプール国際空港を出発します。

予定通り、現地時間23時50分クアラルンプール国際空港を出発します。

明日朝6時50分、関西国際空港に到着予定です。

文責:2年次担当

カテゴリー: お知らせ、その他, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科15期生 | 2年次修学旅行 今からクアラルンプール国際空港を出発します。 はコメントを受け付けていません

2年次修学旅行(番外編その2)マレーシアの街の様子

バスからの風景です。
クアラルンプール市内、バングリス村の景色です。
DSCF7860
高速道路にあるサービスエリアの標識

DSCF7863
サービスエリアのトイレ

DSCF7876
バングリス村への道

DSCF7977
クアラルンプール市内の大渋滞

DSCF8115
朝のツインタワー

DSCF8118
セントラルマーケットまでの街並み

DSCF7846
高速道路の料金所

DSCF7857
高速道路の標識。マレーシアも緑の標識でした。

文責:2年次担当

カテゴリー: お知らせ、その他, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科15期生 | 2年次修学旅行(番外編その2)マレーシアの街の様子 はコメントを受け付けていません

2年次修学旅行 4日目 セントラルマーケット・バティック・ピューターの様子

4日目には、午前中にセントラルマーケットでお土産などの買い物をしました。
チョコや小物など、たくさんのお土産を両手に抱えていました。

DSCF8124 DSCF8130
英語とマレーシア語を駆使して、「ディスカウント!(まけて~)」と値段交渉もバッチリ!

昼食は、飲茶(ヤムチャ)をいただきました。
DSCF8133 DSCF8134
たくさん話して歩いたので、美味しくいただきました。

午後からは、バティック(ろうけつ染め)とピューター(すず製品づくり)体験をしてきました。

バティック体験の様子(ハンカチを染めました)
DSCF8139 DSCF8145 DSCF8150 DSCF8152

体験中には、突然のスコールも
DSCF8153

ピューター体験の様子
DSCF8155 DSCF8164 DSCF8167
DSCF8178 DSCF8181

先程、クアラルンプール国際空港で荷物を預けました。
これから夕食を食べます。

文責:2年次担当

カテゴリー: お知らせ、その他, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科15期生 | 2年次修学旅行 4日目 セントラルマーケット・バティック・ピューターの様子 はコメントを受け付けていません

2年次修学旅行(番外編)ホテルの様子

私たちが泊まっているルネッサンスホテルの様子を紹介します。

IMG_1225
正面玄関

IMG_1226
ツアーデスク(入口ロビーにある簡易本部です)

IMG_1224
1階レストラン(毎朝ここでビュッフェスタイルの食事をとります)

DSCF7804
各部屋のベッド(ツイン)

DSCF7806
トイレと洗面台(お風呂もあります)

DSCF7811
湯沸かしポットやお茶セット

DSCF7813
クローゼットとセイフティボックス

DSCF7816
部屋からはツインタワーが見えました

文責:2年次担当

カテゴリー: お知らせ、その他, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科15期生 | 2年次修学旅行(番外編)ホテルの様子 はコメントを受け付けていません