2学期終業式 校長式辞
皆さん、おはようございます。2学期の学校生活が今日で終わります。
この2学期は、例年よりも1週間早く、8月24日から始まりました。覚えているでしょうか、ちょうど感染拡大の第2波と呼ばれていた時期で、今後の見通しもつかない状況でのスタートでした。その後、第2波は収まりを見せたものの、気候が冬型に変わっていった11月末から再び、第3波と呼ばれる感染拡大状況が続いています。
そんな状況にあったこの2学期でしたが、本校では、授業・行事、部活動と、落ち着いた学校生活を送ることができ、無事に終業式の日を迎えることができました。生徒の皆さん、支えてくださった保護者の方々、教職員、一人一人の心がけと行動の積み重なり、協力があったからです。
授業はもとより、制約がありながらも全員が活躍する機会を作り出せた体育大会、各学年やクラスの行事、生徒会はじめそれぞれの部活動が積極的に動いて、皆さんの生き生きとした姿や笑顔が本校を志望する中学生の皆さんに安心と勇気をもたらした学校説明会と、いろいろなことがありました。
振り返ると、それぞれ貴重な思い出ですが、何よりこの2学期の本校の一番の成果は、一人一人の行動により、落ち着いた日常の学校生活の場を維持し続けることができたことです。皆さんがそれを成し遂げたことについて、本当にうれしく思っています。
さきほど、今学期の表彰について紹介がありました。表彰を受けたそれぞれの活躍について、またそれを支えた周囲の皆さんのサポートについて、称えたいと思います。
表彰について、二つ補足をしておきます。本校全体への表彰として、二つの賞をいただいています。一つは、日本赤十字社から、本校の長年の青少年赤十字活動に対して感謝状をいただきました。これを励みに、今後も生徒会を中心に、学校として青少年赤十字活動に取り組んでいってほしいと思います。
また、第11回ひょうご新聞感想文コンクールでは、学校賞をいただきました。こちらの賞では、副賞として図書券もいただきましたので、図書委員の人たちで図書館用の本を選んで購入してもらう予定です。
明日からの冬休み、年末年始の楽しみの多い時期ではありますが、今回は感染予防を第一に心がけて、家庭での生活を送ってください。三密を避け、まめな手洗いや消毒、マスクの着用を心がけ、感染リスクが高まる場面に注意して行動してください。また、県外、特に感染拡大地域への移動や不要不急の外出をできるだけ控えてください。
特に、3年生は進路実現を控えた大事な時期を迎えています。すでに受験を終えた人も、これから受験本番を迎える人も、人生の次のステージを控え準備を進めてください。
この感染拡大の状況の中にあっても、自分の「未来を拓く」ために懸命に努力を続けている3年生の皆さんを、精一杯応援したいと思います。
特に、医療看護・福祉を目指す皆さん。今年は、その仕事の重要性がクローズアップされただけでなく、仕事に伴う困難や苦労の部分も連日報道されました。そんな中にあっても、強い志をもって、自己実現を目指す皆さんに、心からのエールを送ります。
3年生の皆さんが、それぞれの夢や目標の実現を目指し、この冬休みの時期も自分を大切にすごしていってくれることを望みます。
2年生、1年生の皆さんも、3学期、さらに充実した学校生活を送ることができるよう、心身の健康を心がけ、家庭での生活を送ってください。喜びや、心がほっと温まることを生活の中で探し、分かち合い、充実した、楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。
迎える新年が皆さんにとって素晴らしい年になることを願い、話を終ります。
よいお年を。