平成28年5月27日 創造応用 「ひょうご・こうべ健康・医療ハイスクールサミット」第2回実行委員会

WHO神戸センターにおいて、未来創造コース2期生(2年)2名がひょうご・こうべ健康・医療ハイスクールサミットの第2回実行委員会に参加しました。宣言文作成チームとして、今後のスケジュールや各学校へ宣言文作成のための依頼を行いました。帰りにはWHO神戸センターのすぐ西にあるJICA関西に立ち寄り、館内を見学しました。

IMG_2130 IMG_2123 IMG_2128

〈生徒の感想〉

今日の会議では、第一回会議からの進行状況をそれぞれのグループから発表しました。総務広報Gからは当日の流れについての提案、宣言書Gからはこれからの流れについて、ポスターセッションGからは、セッションの回し方についてなどを発表し、それらについて質問、意見交換などをしました。そのあと各グループに分かれて今後の課題について話し合いました。私たち宣言書Gは、資料がある程度集まらない限り活動を開始できないので、できるだけ早く資料集めをしたいと思っています。会議の後、JICA関西に行きました。librarycaféや資料などを見て、最後にトルコ料理をいただきました。とても美味しかったです。そこのレストランには、海外からJICAに来ている人も利用するところだったので、外国人の方が多く、中でもアフリカ系の方々が多く見られました。これからは、積極的に話しかけに行けるように、コミュニケーション力を身に付けたいと思いました。

第2回目の会議に行きました。今回までの進捗を互いに報告するとのことだったので、会議に行く前に学校で準備を急いでしていきました。次回からは場を借りられるそうなので計画的に進めていきたいと思いました。互いに報告された案について意見を出しあって、次の会議でまた報告という形になりました。また、先日の伊勢志摩サミットで話し合われた保健関係の情報も得ました。最後に各グループに別れて少し話し合いをしたのですが、まだ草稿文の元となる情報が無いので集まる日など計画をたてました。六月の創造の授業で英語に関する講義があるそうなのでいかしていきたいと思っています。

カテゴリー: SGH(コース2期生), 未来創造コース2期生   パーマリンク

コメントは受け付けていません。