京都大学研修 3日目

令和28月5日(水) 13:1516:15 ZOOM 国際理学科17

本日も、京都大学の学生をTAとしてお迎えし、アドバイスを受け、各グループで研究を進めました。研究内容を仮説から考え直すグループや、データの収集に苦労するグループ、すでにパワーポイントの作成にとりかかるグループ等、進捗状況は様々ですが、それぞれがしっかり課題と向き合い、データと格闘しながら研究を進めていました。

TAからの指導助言として、アカデミックライティングの書き方や出典の記入法、データ検索、検証方法等を教えていただきました。また、言葉の定義を曖昧にしてしまう傾向や、定義が曖昧なまま研究を継続してしまう傾向、研究を進めるうちにやりたいことがどんどん増えていってしまう傾向、失敗を恐れる傾向など、高校生の課題研究によくある傾向が本校国際理学科の生徒たちにも見受けられました。ただ、これらの傾向はあらかじめ予想しており、TAの皆さんには、これらを踏まえながらのアドバイスをお願いしていました。本日でTAの指導は終了し、明後日(7日)の京都大学経営管理大学院の先生方を前にした発表に向けて、パワーポイント作り、プレゼンテーションの練習と、京大研修は大詰めを迎えています。

 参加者(TA):京都大学の学生7名(うち、本校OB4名)