学校沿革

昭和12年 9月兵庫県立尼崎工業学校設置認可
昭和13年 4月尼崎市長洲尋常小学校校舎において、第1回入学式挙行(工作機械科2学級、精密機械科1学級)
昭和14年 3月第2本科設置認可(2年修業・機械科1学級)現在地へ移転
昭和17年 12月第1回卒業式挙行
昭和19年 4月工作機械科・精密機械科を合わせて、機械科と改称
昭和22年 1月第2本科廃止
昭和23年 4月兵庫県立尼崎工業高等学校と校名変更
昭和24年 4月尼崎市立工業高等学校併合に伴い建築科設置
昭和26年 4月電気科設置
昭和27年 4月機械科1学級増の1学年4学級
昭和33年 4月電気通信科設置
昭和34年 10月実習工場完成
昭和38年 4月電気通信科を電子科と名称変更
昭和40年 12 月機械科実習工場・実習教室完成
昭和43年 2月体育館・クラブハウス完成
昭和43年 3月鋳鍛造実習工場完成
昭和45年 12月本館第一期工事完成
昭和47年 2月本館第二期工事完成
昭和48年 4月本館第三期工事完成
昭和49年 3月建築施工実習工場完成
昭和54年 8月本校南運動場、県立尼崎小田高等学校より所属替え
昭和57年 4月機械科1学級減の1学年3学級
昭和58年 3月プール及び付属家完成
昭和59年 4月電子科1学級増の1学年2学級
昭和60年 3月中庭整備完成
昭和62年 10月創立50周年記念式典、校訓制定(至誠、剛健、創造)
平成元年 7月校訓碑完成
平成 5年 10月機械科実習棟建築工事に伴いテニスコート撤去
平成 6年 2月西門完成
平成 6年 4月電子科1学級減の1学年1学級
平成 6年 9月家庭科・機械科実習棟完成・竣工記念式
平成 7年 4月制服をブレザーに制定
平成 9年 11月創立60周年記念式典
平成10年 4月機械科・電気科・電子科のくくり募集実施
平成14年 4月機械科1学級減の1学年2学級
平成19年10月

平成22年1月

平成23年3月

平成24年8月

平成25年12月

平成28年4月

平成29年11月
創立70周年記念式典

第一期耐震補強その他工事完成(体育館、クラブハウス、建築施工棟、機械科実習工場、実習棟等)

第ニ期耐震工事実習工場完成(電気科・電子科実習棟)

第三期耐震その他工事完成、太陽光発電設備工事完成

新館建築工事完成

機械科・電気科・電子科のくくり募集を廃止し、4学科別の募集を再開

創立80周年記念式典