職業体験学習

今日は、それぞれの専門学校から講師を招いて、職業体験を行いました。
DSC_0004
社会人として必要になるマナーを勉強しました。
DSC_0078
アニメーションの講座では、パステルを使って絵を描くことを勉強しました。
DSC_0064
実際の自動車を使って、整備の仕方を教えていただきました。
DSC_0043
動物の毛に見立てた毛糸をブラッシングして、ふわふわの毛並みにしています。
DSC_0038
専門学校の先生が調理する様子を見ながら、自分たちも実際に調理しました。
DSC_0014
コンピュータを使って家の設計をする体験を行いました。

様々な専門学校から来ていただいた講師の先生方、本当にありがとうございました。
ふだんの授業と違った講座に、興味津々となって受けている生徒たちの顔は輝いていました。

球技大会ペア決め

今日は時間割変更があり、4限に体育館で球技大会のペア決めを行うLHRを行いました。
DSC01644

DSC01652

DSC01658

それぞれのペアでしっかりと球技大会を盛り上げていきましょう!

薬物乱用防止教室

今日1・2限に赤穂署から講師を招いて薬物乱用防止教室が開催されました。
DSC01631

DSC01636
薬物使用の恐ろしさについて講演いただいた後、最近多くなっているスマホのトラブルに関しての講演もしていただきました。
どちらも身近なトラブルの元になる怖いものだと知りました。油断して大きなトラブルに巻き込まれないように注意していこうと思いました。

教員対象のAED研修

昼の1時に同窓会館で、全日・定時の先生合同で救急法講習会が行われました。

DSC_0002

心肺蘇生法、AED使用体験、アレルギー講習など命に関わる大事な講習でした。
また生徒のみなさんも防災安全教室で講習を受けると思います。もしもの時のために、しっかり講習を受けていきましょう。

バレー同好会が県大会に出場しました

6月28日(日)に、神戸の摩耶兵庫高校でバレーボールの定通県大会が行われ、バレー同好会が参加しました。
P1080779

P1080806
結果は残念でしたが、非常に短い練習期間で立派な試合をすることができました。
また後期のバレーボール大会に向けて練習に励んでほしいです。

修学旅行(3日目)

10:00 3日目、築地にやってきました!
大勢の観光客がひしめき合い、前に進むのも一苦労です。
自由行動では、新鮮な魚を使ったお寿司やお刺身等を食べました。
1434762786887

1434762937956

1434762813708

11:20 月島亭にて、もんじゃ焼きを食べました。
班ごとに自分たちで焼いて、わいわい言いながら楽しく作りました。

DSC_0206

1434770067052

1434770009918
どの班も上手にもんじゃが焼けて、おいしくいただきました。

雷おこし製造体験前に、浅草寺を背景に、集合写真を撮りました。
1434782474696

13:00 雷5656茶屋にて、雷おこし製造体験を行いました。
簡単そうに思えましたが、きれいな形にするのは難しい!
できたお菓子は、お土産として持ち帰ることに。皆様お楽しみに‼
1434776236928

1434782481980

1434782627545

15:50 東京駅、帰りの新幹線前にて集合写真!

1434782457919

この3日間、“みんなの笑顔”をたくさん見ることができました。
目に見えるもの、目に見えないもの。様々な思い出ができたのではないでしょうか?
3年生のいろいろな姿を見ることができた、素晴らしい修学旅行でした。

修学旅行(2日目)

2日目。朝食はバイキングです。
男の子はというと、肉肉肉肉肉……延々と肉!
美味しいのはわかりますが、野菜も食べて欲しいものです。

朝食後、今日の日程確認。そして、夢の国ディズニーシーへ!
モノレールに乗って出発です!
1434677166065

1434677346518

1434677430232

ディズニーシー到着!
大きな地球のモニュメントの前で、記念写真。この後はそれぞれ自由行動です。
1434677164099

14:30 自由行動中。アトラクションで生徒発見!雨が降ったりやんだりしていますが、屋内のアトラクションが多いため、皆楽しめているようです。
1434677162219

DSC_0188

18:30 ちょっとひと休み。少し疲れてきたようです。
でも、カメラを向けるとしっかり決めポーズ!
1434711975853

DSC_0189

1434711093039

その時男子は

IMG_2718

21:00 夢の国から現実の世界へ帰る時がやってきました。
たくさんの思い出と、お土産を得ることができました。
DSC_0191

1434730873098

1434730863397

修学旅行(1日目)

7:40 今から新幹線に乗って出発します!

DSC_0142s

DSC_0143s

11:30 新横浜到着。バスに乗って中華街へ移動します。

DSC_0144

1434624016358

14:40 昼食終了。港の見える丘公園へ移動。→到着!
全員で写真を撮りました。曇りですが、雨がやんでくれて良かったです。
1434624019396

15:45 スカイツリーへ移動中→到着!
下から見てもすごい迫力…。
スカイツリーのてっぺんから見る東京の街並みは絶景でした。
あまりにも高すぎて生徒もびっくりしていました。
○○先生は、腰を抜かしていたそうです。
1434624021888

19:30 そらまち亭にて晩ご飯。
ご飯がおかわり自由ということで、男子も女子ももりもりと食べました。

1434624037839

1434624034387

1434624032014

寄席が始まります。上演中は写真撮影禁止のため、上演前の舞台を撮影。

DSC_0165

林家まめ平さん、春風亭正朝さんが出演されました。寄席って何だろう?と思っていた生徒も大笑い!良い体験になりました。

寄席が終わって外に出ると、辺りは真っ暗。そんな中、何やら生徒も教員も同じ格好に…。

1434631676269

DSC_0168

この体勢の理由とは!?

1434631628207

実は、ライトアップされたスカイツリーを、下から撮るためでした!
みんな、必死です。
今夜は【雅】というライトアップで、紫色の光が夜空に輝いていました。