市長報告訪問

東北復興支援ボランティアの活動報告を行うため、生徒代表の2名が赤穂市役所を訪問しました。

DSC03057
明石市長に赤穂と気仙沼の塩をブレンドして中に詰めたひょうたんをお渡ししました。
DSC03059

パン作り体験(3年)

今日は3年生がパン作り体験を行いました。
DSC_0110DSC_0092
生徒に混じって教員も真剣に聞いています。料理の合間に片付けも行ってます。
DSC_0185DSC_0228
美味しそうな匂いででお腹がすいてきたのか、食後の片付けもちゃっちゃと済ませ
こっそりとつまみ食いをしています。    ていました。

パン作り体験(2年)

今日は2年のパン作り体験を行いました。
DSC_0285DSC_0338
あこうぱんの鈴木さんの話を真剣に聞いています。
DSC_0350DSC_0353
班のみんながそれぞれ協力し合ったおかげで、大変美味しい料理ができあがりました!

全校集会

今日は全校集会がありました。
今回、校長先生が急遽用事のため代わりに教頭先生が話をされましたが、生徒のみなさん全員真剣に話を聞いていました。
DSC_0002
また、体育祭の表彰や東北復興支援ボランティアメンバーへの特別賞の表彰など、内容も盛りだくさんでした。
DSC_0009
来月で2学期も終わりますが、最後までしっかりと勉強や学校生活に取り組んでいきましょう。

西播大会

姫路の中央体育館で西播大会がありました。
バドミントン部・バスケットボール部、それぞれ健闘しましたが、
惜しくも負けてしまいました。
DSC_0322DSC_0392

オープンハイスクール

今日は赤定のオープンハイスクールでした。

DSC_0047
DSC_0050
人手が足りず、急遽登校してきた生徒に声かけしたところ、快く手伝ってくれました。
本当に助かりました、ありがとう!
DSC_0064
教頭、総務部長、教務部長、進路指導部長、生徒指導部長が学校生活に関する話をされました。
DSC_0089
授業見学で、先輩たちが真剣に勉強する姿を見せています。来年度赤定に入学するかもしれない後輩たちにいいところを見せれました?

東北復興支援ボランティア(3日目)

・21:00 無事体調不良者もなく、赤穂に向けて帰宅中です!

・16:45 大盛況のまま終了!
この後、少し休憩してから赤穂へ向けて出発します!

・14:20 塩つくり体験館より
塩の造形体験、大盛況!
20151031-0320151031-04

20151031-05-120151031-06-1

20151031-07-120151031-10

20151031-1220151031-13

・岩井崎塩つくり体験館到着
午後に向けて会場準備・草刈り・薪割り・ゴミ拾いなど生徒たちが積極的に自分たちのやることを考えて行動しています!
写真 1写真 2

写真 3写真 4

・8:35岩井崎塩つくり体験館に向けて出発
20151031-01