赤穂のいいとこどりバスツアー 準備①【大石神社・赤穂城跡編】

高校生が企画する「赤穂のいいとこどりバスツアー」

今年度の目玉の取り組み、2年生が企画するバスツアーが12月5日に迫ってきました。ツアーの行程もきまり、今回は現地で下見調査です。
赤穂ボランティアガイド協会の鍋谷さんを講師に、実際に大石神社と赤穂城跡のツアー体験を行いました。地元に住んでいても知らない赤穂のことがもりだくさん。


四十七士にもそれぞれストーリーがあります。


赤穂城は忠臣蔵のストーリーもあって、非常に珍しい城で、日本の名城百選にも選ばれています。


赤穂城の城郭は戦を意識した作りになっているそうです。


ちょっとしたところに解説のポイントがあります。


ツアーをガイドする側としての心構えやコツなどを丁寧に教えていただきました。
2年生の皆さん、ツアー当日に向け、心も体も準備もしっかり整えていってくださいね。