東北復興支援ボランティア2日目

9/29
22:00 ゲストハウス架け橋のオーナー田中さんより生徒へ話をしていただきました。
_DSC4916

21:35 ほっこり湯を出発 宿泊場所に戻りました。
20:15 気仙沼高校との交流会が終わり、高校を出発 ほっこり湯に向かいます。
_DSC4880

_DSC4906

17:50 気仙沼高校に到着 交流の準備を行っています。
17:40 海の市を出発 気仙沼高校へ向けて出発します。
16:50 海の市に到着 しばらく自由行動を取ります
16:40 リアスアーク美術館を出発 海の市を目指します。
15:40 リアスアーク美術館に到着 常設展示の東日本大震災の記録を学芸員の方に解説していただきました。
_DSC4856

_DSC4868

15:20 紫神社商店街を出発 リアスアーク美術館を目指します。
14:30 商店街の広場で全日制合唱部のミニコンサート 定時制の生徒も手話を披露しました。アンコールは全員で校歌を合唱しました。
_DSC4847

_DSC4792

1506666664194

12:20 南町紫神社商店街に到着 交通安全ストラップを配りながら、昼食。
あ

12:10 交流会が終わりました。
_DSC4776

_DSC4767

10:00 交流会を開始。全日制の合唱部が合唱を行い、その後にひょうたんの絵付け体験を行います。

9:35 魚町入沢コミュニティーセンターに到着しました。
9:20 幸町コミュニティーセンターに到着しました。
8:30 これから活動場所に向けて出発します。
7:45 全員起床 体調不良者はいませんでした。これから準備をして、ボランティア活動を行います。