義士祭ボランティア2016

今日は赤穂義士祭があり、赤定の生徒も職員もボランティアとして参加しました。定時制は「ひょうたんストラップ販売」と「ひょうたん絵付け体験」のブース出店、義士祭会場周辺の清掃活動を行いました。

ブース出店

DSC_0027
ひょうたんの絵付け体験のブースです。

DSC_0032
ひょうたんストラップは完売し、ひょうたんの絵付け体験も大人気でした。

DSC_0019
マスコットキャラ、さだちゃんも駆けつけました。お子様に大人気♪

DSC_0030
ブース内の様子です。ストーブもあり快適な絵付け空間です。

DSC_0023
こども達も楽しそうです。

DSC_0035
職人達の時短テクニック。多くの人に楽しんでもらうための工夫です。

周辺清掃活動

_DSC3018
ブース以外の生徒は紫のブルゾンを着て、会場周辺の清掃活動を行いました。そうなんです。赤定には赤のTシャツと紫のブルゾンという2種類のボランティアユニフォームがあるんです。

DSC_0003
ペアになって能率的な清掃を行っていました。

DSC_0019 (2)
側溝の中もきちんと清掃!

DSC_0038
小さなゴミも見逃しません!!

DSC_0010
各学年ごとに分散しローラー作戦を決行。会場周辺がとてもきれいになりました。赤定生の皆さん、お疲れ様でした。