生徒会企画 赤定パン総選挙 第4日目

赤定パン総選挙も予選の最終日となりました。今日は1年生、1組と2組が決勝進出に向け、対戦します。今日のパンのお題は“クロワッサン”。 崩れやすく加工が難しい、このパンを使って、どのような創作パンができるのでしょうか!オープンハイスクールとも重なり、パン作りの様子も見学していただきました。

DSC_0007
クロワッサンがベースになります。このパンを使って、どのようなパンができるのでしょう。

DSC_0006
1年生はフルーツをたくさん使った創作パンをようです♪

DSC_0015
1組、2組とも素晴らしいチームワークで調理を行っています。

DSC_0037
楽しい、楽しい、“味見”は欠かせませんっ!

DSC_0059
「プロから学ぶ崩れないクロワッサンの切り方」 技術もしっかり学びます。

DSC_0071
担任も一丸となって、小さく固まって、細かな作業。

DSC_0078
おいしい盛り付け研究中。

DSC_0080
1組チーム完成しました。“卵ハムサンド”と“イチゴクリームサンド”です。

DSC_0081

特製投票箱。試食の後に各自1票をおいしいと思うパンに投票します。

DSC_0093
2組チームの“クロワッサンサンド”と“バナナアイスクリームサンド”も完成し、試食会です。こちらのチームは南フランス風の食材が用いられてるそうです。

最後に赤穂パンの鈴木さんより、講評と次につながるアドバイスを頂きました。いよいよ12月2日に赤定パン決勝戦が行われます。