2学期が始まりました。
体育大会、芸術鑑賞会、球技大会、そして赤穂義士祭など今学期もたくさんの行事があります。体調に気をつけ学校生活でたくさんの思い出を作りましょう!
表彰伝達式では夏休み中の活動で運動部・文化部ともに多くの部が活躍してくれました。
最後に「令和元年度西オーストラリア大学短期語学研修報告会」がありました。
今年も夏休みを利用して生徒が語学研修を行いました。赤穂高校からは6名の生徒が参加し、代表の2名による研修報告が行われました。
報告内容一部抜粋
「はじめは自分の伝えたいことがうまくホストファミリーに伝わらず歯がゆい気持ちでいましたが、2,3日と経つうちに聞き取れなかった英語は聞こえるようになり、自分の言いたいこともすらすらと言葉にできるようになりました。1日中英語に囲まれていたためか、おかげでオーストラリアの生活を満喫することが出来ました。」
「私は、語学研修に行き自分に何が足りなくて、今何が必要か理解することが出来ました。一方で、自分で行動を起こしていろいろなことに挑戦していく力をつけることが出来ました。これからは、もっと英語の勉強をして人の役に立つことが出来たらいいなと思います。」