2月12日(金)NIT情報技術推進ネットワーク株式会社 篠原 嘉一氏 をお迎えして、情報機器講演会を行いました。
生徒会が主導して、講演会が進行されました。
話題の芸能人の不倫疑惑でLINEが使われたところから話はスタートされ、生徒が普段親しんでいるスマホやアプリの設定の話から、ツイッターによる個人情報漏えいの話やバイトテロの話、さらに未来のスマホの有様に至るまで、非常に興味深い話を通して情報モラルを学ぶことができました。
高校3年間のコメントが、就職活動の際企業にみられる・・これには大きなショックを受けました。
NIT情報技術ネットワーク株式会社 篠原 嘉一 氏 http://nitjapan.com/