今年で5年目となる「すまいる広場かんざき」での小学生工作教室。本年度第1回目となる「夏休み工作教室」を8月4日(月)13:30から行いました。
今回作成したのは『はぐるまオーロラふうせん』というからくりおもちゃ。
オリジナルの工作なので、今回スマイル広場の方に名付けていただきました。
今年度も発案から材料の事前加工、説明用資料の作成など準備に時間をかけました。
例年よりも凝った工作になったため、時間が足りるのか心配でしたが、本校生13人が5~6日かけて準備を整えてくれたので、とてもスムーズでした。
本校生は女子生徒4名を含む13人と過去最多の参加。小学生も14人と過去最多の申し込みで、しかも当日欠席無し!
見学に来てくれた小学生や保護者の方も交えて楽しい時間をすごしました。
完成した作品を動かして、満面の笑みで喜んでくれる小学生のみなさんを見て、本校生も心癒され、達成感を味わうことができました。
お世話になったスマイル広場のみなさま。ありがとうございました。