校長挨拶

兵庫県立神崎工業高等学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

この度、第28代校長として着任いたしました松井孝明(まつい たかあき)でございます。どうぞよろしくお願いいたします。
本校は昭和18年4月に地域の期待を担い、阪神工業地帯の中核を担う尼崎の地において兵庫県立第二尼崎工業学校として開校しました。昭和23年4月、学制改革により兵庫県立神崎工業高等学校と改称され、現在に至っています。校名は生徒、職員に公募され、決定されました。令和5年には、創立80周年を迎えた歴史と伝統を誇る定時制工業高校です。これまでの卒業生は4000名を超え、兵庫県内はもとより全国の産業界でものづくりのスペシャリストとして活躍しています。
「・明朗な自由人でありたい ・質朴、誠実でありたい ・高度な技術と、豊かな教養を誇りたい」の校訓のもと、「働きながら学ぶ」をモットーとし、工業の専門的技術・技能を養い、よりよい社会づくりに向けて主体的に行動する人材育成に取り組んでいきます。
本校がこれまで築き上げたよき伝統を継承しつつ、益々発展するよう教職員一同、総力をあげて取り組んでまいりますので、今後ともご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

令和7年4月1日

カテゴリー:お知らせ | コメントは受け付けていません。