プロジェクションマッピング・プロジェクト始動!!新着!!
2025-09-18
9月18日、文理探究科のTGAL特講(総合的な探究の時間)で、関西学院大学 巳波 弘佳教授と学生の皆さま(石井さん、一万さん、兼松さん、井添さん)に、プロジェクションマッピングの制作について教えていただきました。 巳 […]
神戸女学院大学 伊井先生による職員研修
2025-08-29
8月29日金曜日、わくわく探究部主催職員研修会「2学期直前!探究ワークショップ」を実施しました。 まずはじめに、「探究を支える協創的ディスカッションと教育の質」という演題で、本校と連携協定を結んでいただいている、神戸 […]
オーストラリア海外研修 最終日
2025-08-13
オーストラリア海外研修もいよいよ最後です。最終日の日曜日には、オープンカレッジで賑わうグリフィス大学で大学生にキャンパスを案内してもらいました。午後は、サーファーズパラダイスでお土産を買ったりしながら、オーストラリアでの […]
オーストラリア海外研修8、9日目
2025-08-09
引き続きバディと一緒に授業を受けました。座学以外にも美術や体育などの授業がありました。調理実習ではレモンケーキを作りました。砂糖がたくさんのったとても甘いケーキでした。ビアンカ先生のEnglish Cultural Cl […]