未分類
兵庫県高等学校総合文化祭新着!!

 西宮北・苦楽園高校の文芸部として兵庫県高等学校総合文化祭に参加しました。事前に散文部門・詩部門・短歌部門・俳句部門の4つの部門で生徒それぞれが作品を出品し、詩部門で1年生の保坂祐里奈さんが最優秀賞を受賞しました。  1 […]

続きを読む
その他
全国高校生英語ディベート大会兵庫県予選会

 西宮苦楽園高校1年生3名が、全国高校生英語ディベート大会兵庫県予選会(11/3月祝)に初出場しました!県内各地から13校(14チーム)が参加して行われた大会(全5試合)で、2勝することができました。また、本校生1名が、 […]

続きを読む
学校行事
兵庫県立西宮苦楽園高等学校 開校記念式典

 令和7年11月1日(土)、兵庫県立西宮苦楽園高等学校の開校記念式典が、本校体育館において厳粛に挙行されました。式典には、西宮市長の石井登志郎様をはじめ、多くのご来賓の方々にご臨席を賜りました。  第1部の開校記念式典の […]

続きを読む
中学生のみなさんへ
第3回学校説明会を実施しました!

10月27日(土)に第3回学校説明会を実施しました。学校長挨拶、学校概要、教育課程・進路についての説明の後、実際に探究の授業を体験していただくための、「探究ワークショップ」を開催しました。 「探究ワークショップ」では「様 […]

続きを読む
学校行事
令和7年度 体育大会

 10月2日(木)、絶好の秋晴れのもと、令和7年度体育大会が盛大に開催されました。本大会は、西宮北高校にとって第55回、西宮苦楽園高校にとっては記念すべき第1回となる節目の大会となりました。両校の校章旗を先頭に、西宮北・ […]

続きを読む
校長室より
プロジェクションマッピング・プロジェクト始動!!

 9月18日、文理探究科のTGAL特講(総合的な探究の時間)で、関西学院大学 巳波 弘佳教授と学生の皆さま(石井さん、一万さん、兼松さん、井添さん)に、プロジェクションマッピングの制作について教えていただきました。  巳 […]

続きを読む