第1学年総合的な学習「城西白熱教室」 2014 3/11 トピックス 2014年1月16日2014年3月11日 1月16日の6・7限に「総合的な学習の時間」で大阪大学の森川氏に司会進行をお願いし、「城西白熱教室」を実施しました。 『3.11の影響について』というテーマで様々な質問に対して、生徒たちが話し合いました。「総合的な学習の時間」は、思考力や表現力を育てることを目標にしています。特に今学期は、ディスカッションの練習を中心に取り組んでまいりました。様々な立場から意見を考え、賛成反対を明確にすることを通じて、生徒は多様なものの見方の必要性や、自らの思考力と表現力を身に付けていく重要性を実感していました。 トピックス 第5回 城西アカデミア開催 城西アカデミア 「国際問題を考える日」に参加 関連記事 11月16日(土)・17日(日) 男子バレーボール部 秋季リーグ戦大会2部 結果 第23回城西高校ジュニアテニス教室 開催要項 令和6年度 県立明石城西高校オープンハイスクール申し込み実施要項 11/9(土)明石市1年生リーグ 第1節 文理探究科~グローバル探究科~の紹介ページ&DXハイスクールについて R6 学校説明会(8月24日)参加申し込み受付終了につきまして 学校説明会(8月24日)のご連絡 水泳部 東播総体 男子総合 第2位!!