「県立学校環境充実応援プロジェクト」で生野高校生を応援してくださる方を募集しております!
↓↓↓ 詳細は、以下のとおりとなります。 ↓↓↓
1 県立学校環境応援プロジェクトとは?
ふるさとひょうご寄付金の応援メニューの1つで、教育の一層の活発化を図るため、学校毎に寄附金活用事業を設定し、学校機能向上、学校の特色づくりや部活動の応援、教育環境の充実等に充てます。
2 生野高等学校の事業内容
【教育環境の充実】
海外中高生の受入れ、地域・企業・大学・海外との連携によるグローバル教育推進費用、教育設備の整備、
ICT教育機器等の充実、寒冷地に対応した学習環境の充実、中庭等の環境整備等
【活用実績】
無線LAN環境整備、パソコン・プロジェクター購入、ジェットヒーター購入等
3 寄附の申込手続き
|
寄附申出書による申し込み |
ふるさと納税ポータルサイト |
寄附の申し込み |
「寄附申出書」に必要事項をご記入の上、お申し込みください。 |
詳細は下記の「4 WEBサイト」を参照してください。 |
寄附金の払い込み |
納入通知書、窓口持参等(詳細は事務室にお問い合わせください。) |
|
ふるさと納税のメリット |
寄附額のうち2,000円を超える部分について、一定の上限まで、所得税・個人住民税から控除されます。 【控除を受けるための手続き】 ・ふるさと納税ワンストップ特例制度 ・確定申告 |
|
お礼の特典 |
・県立施設共通招待券(県内在住の個人を除く10,000円以上の寄附者) ・返礼品(県外在住の個人寄附者に対して寄附額に応じて贈呈) |
4 Webサイト
(1) 兵庫県のふるさと納税「ふるさとひょうご寄附金」(兵庫県HP)
(2) 県立学校環境充実応援プロジェクト(兵庫県教育委員会HP)
5 お問い合わせ先
〒679-3311 兵庫県朝来市生野町真弓432-1
兵庫県立生野高等学校 事務室
TEL:079-679-3123 FAX:079-679-3134