夏休みも終わり、生徒たちが元気よく登校してきました。校長先生から「何事かを成し遂げるためには目的をもつことが一番大事であり、その目的に向かって主体的に取り組んで下さい」とのお話しがありました。また、国際交流についてのお話もありました。その後、表彰伝達では剣道部女子の県民大会ベスト8、野球部播淡地区大会第3代表、人権標語の優秀作品、日本善行表彰が披露されました。また進路指導部長の赤沼先生から思いやりの心についてお話がありました。2学期は、いろいろな行事があります。生徒みんなの頑張りを楽しみにしています。
