【校長室ブログ NO132】 高校生ミーティング打合せ  8月8日(木)

加西市の活性化を目指し、若者の声を市政に反映させるという趣旨で、高校生と市長さんをはじめとする市の幹部職員の方々との懇談会(高校生ミーティング)が開催されます。北条高校生と懇談会は,8月27日(火)に市役所で行われる予定です。

今日は、懇談会に出席する生徒会役員に市役所の前田課長さんから、趣旨や思いをお話していただきました。加西市を活性化しようとする熱い思いがよく伝わって、生徒たちも真剣に聞いていました。北条高校に与えられたテーマは「加西の観光」です。今日もこのことについて、グループ毎に意見を出してもらいましたが、市の特産物のぶどうなどを生かした商品開発、アスティア加西のアミューズメントスペース化などたくさんの意見が出ました。これらについてさらに具体的に考えて高校生ミーティングに臨みたいと考えています。当日どのような話ができるか楽しみにしています。

 

【校長室ブログ NO131】 メモリアルRUN大成功  8月4日(日)

北条高校90周年を記念してPTAが渾身の力を込めて実施していただいたメモリアルRUNが大成功に終わりました。この無謀ともいえる計画を強烈に推進していただいた藤原PTA会長さん、この企画の大元締めとして準備から計画まで寝る間も惜しんでやっていただいた小西さん、何度も準備会を開いて緻密に準備していただいた準備委員会のみなさん、そしてそれに協力していただいたPTAや多くのボランティアのみなさん、サイサイまつりのメインステージで出発式とゴールをさせていただいた市役所のご協力など、たくさんの方々の素晴らしいチームワークで実施することができました。出発式での吹奏楽部の応援演奏に始まり、小田同窓会長さんのピストルでスタートしました。1区には、西村市長さん、森元議長さんも参加してくださいました。77才と最高齢の田井さんも元気に区間を完走されて、歴史に残るイベントになりました。途中大雨に遭遇したりして随分心配しましたが、最後は感動的なフィナーレを迎えることができました。最終ランナー7名でゴールして舞台に上がったときは、たくさんの人の応援に驚くとともに、田井さんのあいさつ、西脇君のエール、そして最後の思いもかけなかった生徒たちの胴上げに、あらためて北条高校の素晴らしさを感じました。本当にありがとうございました。

最後に、生徒たちは加西音頭を一緒に踊りましたが、こちらは踊りを全く覚えていなくてかけ声だけでした。来年は加西音頭を覚えないと・・・。でもみんな素晴らしい笑顔でした。

おわび・・・走りながら写真を撮ろうと思いましたがうまくいきませんでした。メモリアルRUNの詳しい様子はPTAの「北高PowerUp隊 facebook」をご覧ください。

 

【校長室ブログ NO130】 タイ国際交流団帰国  8月4日(日)

7月26日(金)に出発してタイ王国との国際交流を行ってきた交流団が全員元気に帰国しました。関西空港に予定通り7:00に到着し、解団式を行って解散しました。本校の吉機君も「とても楽しかったです」と明るい声で答えてくれました。みんな疲れはあったと思いますが、とても充実した表情でした。国際交流というと不安もあってなかなか一歩を踏み出せないということがありますが、この笑顔や充実感溢れる表情を見ていると、素晴らしい体験だなとあらためて感じました。お世話いただきました多可高校の先生方、引率の先生方本当にありがとうございました。

解団式の様子に加えて、多可高校ブログに掲載されていた交流の様子の写真も紹介しておきます。

 

【校長室ブログ NO129】 羅漢像完成  8月1日(木)

月曜日から作り始めた羅漢像が完成しました。昨年よりも大きな石で制作が大変だと思っていましたが、予定より1日早く完成しました。今回挑戦したのは、2年生の岩佐君、御栗君、山田君、田中君、長谷川さん(今日は部活動の関係で休み)、1年生の三船君です。羅漢像作りは、やり出したら時間の経つのを忘れてのめり込んでしまう不思議な魅力があります。来年も挑戦したいと思います。松本さん、岡本さん、山下さんには本当に親切に指導していただきました。ありがとうございました。

作った羅漢像は正面玄関に展示しています。学校にお越しの際はぜひご覧ください。

 

【校長室ブログ NO128】 羅漢像作り始まる  7月29日(月)

西脇工業高校が甲子園出場を決めました。北播磨から初めての夏の甲子園です。素晴らしいことです。西脇工業は駅伝で何度も日本一になっています。そのDNAが野球部にも受け継がれているのだと思っています。北条高校も、西脇工業に続いてぜひ来年の甲子園を目指したいと思います。

今日の話題は、羅漢像作りです。昨年初めて挑戦してとてもいい経験になったので、今年も厚かましくお願いしました。まちづくり北条の松本さん、岡本さん、山下さんの指導のもと、6名の生徒が制作を開始しました。補習が終わったあとの午後の時間を使って制作しています。初日なのでまだまだこれからですが、手厚く熱心な指導のおかげで、1日目にしてかなり形になってきました。また明日もよろしくお願いいたします。

 

【校長室ブログ NO127】 タイ交流出発  7月26日(金)

タイ王国との国際交流に参加する生徒たちが今日、関西空港を出発しました。北条高校1名、多可高校5名、小野高校5名、星陵高校3名、姫路飾西高校1名、中学生1名の生徒16名、引率教員4名の合計20名です。出発式では、団長の多可高校西山校長先生のあいさつのあと、本校の吉機君が代表で決意を述べました。これからの交流は不安もたくさんあると思いますが、きっと一生の思い出になる貴重な体験になると思います。8月4日に充実した顔で元気に帰ってきてくれることを期待しています。

 

【校長室ブログ NO126】 ちいきふれあい公開講座  7月21日(日)

今日は、PTA主催の「北条高校ちいきふれあい公開講座」が開催されました。この日に向けてPTAで何度も会合をもって綿密に準備され、今日も、朝早くから集まって対応していただきました。①和太鼓、②HIP HOP、③プリザーブドフラワー、④戦争遺跡めぐり、⑤デザインカード作り、⑥楽しい理科実験、⑦合成写真を作ろう、⑧無国籍料理、⑨英語で遊ぼう の全部で9講座を実施し、100名以上の方が受講されました。

私は、昨年見ることができなかった戦争遺跡めぐりに参加させていただきました。加西市には、第二次世界大戦のときに使われていた海軍姫路航空隊の飛行場が今も残っており、現在も飛行場やその周辺にたくさんの遺跡があります。弾薬庫、防空壕、緊急の場合の地下の指揮所、機銃座などを、上谷さんの案内で巡りました。真っ暗な防空壕の中には、得体の知れない大きな虫がいっぱいいて、映画のインディジョーンズのシーンを思い出しました。指揮所の防空壕の中には、当時の写真や姫路航空隊から特攻に行って戦死した方の遺書が展示してあり、その文章を読んでいると胸がいっぱいになりました。悲惨な戦争を二度としてはならないとあらためて強く思いました。

ちいきふれあい公開講座の様子は、PTAのfacebookで詳しく紹介される予定です。PTAのみなさんほんとうにありがとうございました。お疲れ様でした。

 

【校長室ブログ NO125】 1学期終業式・奉仕作業  7月19日(金)

1学期の終業式を行いました。目標を持つことの大切さと90周年の式典に向けてしっかりがんばろうという話をしました。昨日特別授業をしていただいた西家さんの話もしました。最後の校歌はこれまでにない大きな声で嬉しくなりました。その後表彰式を行い、教務部長、生徒指導部長と夏休みの勉強や生活について話をして終わりました。

午後からは、運動部・文化部総出で校内の様々なところを掃除しました。普段掃除があまりできないところも隅々まできれいにしました。

月曜日からは補習が始まって、あまり普段と変わらない生活になりますが、この夏休みしっかりと目標をもって充実した生活を送ってほしいと思います。

 

【校長室ブログ NO124】 西家道代さん特別授業  7月18日(木)

おしりをつけて行うシッティングバレーボールでロンドンパラリンピックに日本代表として出場された西家道代さんが、本校の教育類型2年生の「教育実践」の授業の一環で講演とシッティングバレーボールの体験を指導してくださいました。西家さんはこの日午前中に須磨友が丘高校で講演されてからの来校で、強行スケジュールでしたが、元気いっぱいに講演と体験指導をしていただきました。講演での西家さんのすさまじい体験と意志の強さ、そして『好きなことは決してあきらめてはいけない』という強いことばを胸に刻みました。シッティングバレーボールの体験では、座って動き回るということの大変さを身をもって体験しながらも、そこは若者たちです。バレーボールの試合が始まれば楽しんで一生懸命プレーしていました。たまたま西家さんに対するテレビ局の取材もあって、生徒たちは最初は緊張していましたが、バレーボールの体験で一気に緊張がほぐれて楽しいひとときでした。

ご指導いただいた西家さん、スタッフの和田さん・おりたさんに厚くお礼申し上げます。

 

【校長室ブログ NO123】 野球部3回戦で敗退  7月17日(水)

高校野球の3回戦が高砂球場でありました。相手は龍野高校です。初回に3点を先制され、追いかける苦しい展開でしたが、最後の9回に追いついていい流れが来たかなと思いました。しかし、延長の10回裏にタイムリーを打たれてサヨナラ負けとなりました。勝負の怖さをあらためて感じました。野球部は昨秋県大会ベスト4と大健闘し、北条高校に大きな夢を与えてくれました。これまでの健闘にあらためて感謝したいと思います。また、これまで熱く応援していただいた多くの皆様にも深く感謝申し上げます。新チームでまたがんばってください。