2019年度 国際理学科 第20回日経ストックリーグにて、入賞! 経済について楽しく学べる「第20回日経ストックリーグ」に参加し、入賞しました。 ルーキー賞 兵庫県立姫路西高等学校 2年 Supporting Double-Income-Household ~共働き世帯を支える企業研究~ 【受賞コメント】 私たちの両親が共働きで、日々忙しくしていることをきっかけに、「共働き世帯を支え...
2019年度 国際理学科 高校生国際問題を考える日 高校生国際問題を考える日 日時:2月11日(水祝) 会場:神戸ファッションマート パネルディスカッション パネラー 永井 日翔 ①カンボジア支援事業~デング熱から人々を守る自給自足の蚊よけプラン~ 安東 健、佐治千聖、鈴木萌永、高嶋結愛、高見礎乃子、和田洋正 東南アジアでは蚊を媒介とするデング熱が流行している。ワク...
2019年度 国際理学科 第13回兵庫県高校生英語ディベートコンテストに出場しました 第13回兵庫県高校生英語ディベートコンテスト 1 主 催 兵庫県高等学校教育研究会英語部会 兵庫県高校生英語ディベートコンテスト委員会 2 後 援 兵庫県教育委員会、神戸市教育委員会、神戸市外 国語大学 3 協 賛 GTEC for STUDENTS (株式会社ベネッセ OUP(オックスフォード大学出版局) 4 日 ...
2019年度 国際理学科 トラベルプランコンテストアウォード旅行実施しました トラベルプランコンテスト アウォード旅行 日時:1月29日~2月1日(土) 場所:大阪、京都 内容:姫路西高校主催の「トラベルプランコンテストで優勝したグループが、グループ結成以来、初めて日本に集結し、3泊4日の旅を楽しみました。この「トラベルプランコンテスト」は、日、豪、台の3か国の高校生で構成されたグループがビッグ...
2019年度 国際理学科 姫路市高校生議会での提案 姫路市高校生議会 日時:2月1日(土) 場所:姫路市議会本会議場 内容:若者に姿勢への理解を深めてもらうことを狙いとした高校生議会があり、本校から国際理学科1年の久保航貴さんが「発電できるブランコなどの遊具などを駅などの公共施設に設置しては」と提言した。...
2019年度 国際理学科 サイエンスフェア in 兵庫でポスター発表 サイエンスフェア in 兵庫 日時:1月26日(日) 会場:ニチイ学館 3F大会議室 発表内容 微生物燃料電池で脱炭素社会に一石を投じる 私たちは微生物の代謝能力を利用して発電する、微生物燃料電池に着目しました。この発電方法には、発電効率が悪いというデメリットがあるので、それを解決するために身近な土を用いて、①...
2019年度 国際理学科 関西学院大学公開討論会に参加しました 日時:1月25日(土) 場所:関西学院大学上ヶ原キャンパス 中央講堂 発表生徒:A 安藤、中尾、和田 B 髙見、髙嶋、鈴木 議題:「日本に移民を受け入れるべきか」 特別講演: 「各国の移民と多文化主義について」 ドイツ連邦共和国総領事 ヴェルナー・ケーラー氏 アメリカ合衆国総領事館 報道官 ア...
2019年度 国際理学科 12月の活動 12/2 (月) 英語発表練習③ (1-7) 12/11 (水) 英語プレゼンテーション練習④ (2-7) 12/11 12/13 (水、金) ロスモイン高校来校 12/15 (日) 生物多様性発見応援プロジェクト発表会(姫路科学館) 12/16 (月) 英語発表練習④ (1-7) 12/18 (水) 英語プ...
2019年度 国際理学科 関西学院大学公開討論会事前講義 日時:12月19日(木) 会場:姫路西高校選択2教室 内容:関西学院大学 シュラーデ准教授より公開討論会に向けての事前授業がありました。 討論会のテーマ「日本は移民を受け入れるべきか」についてのインプット、事前に準備しておくべきこと等をご指導いただきました。...
2019年度 国際理学科 11月の活動 11/6 (水) 課題研究⑰ PP作成(2-7) 11/9 (土) 高大接続課題研究発表会(京都大学) 11/11 (月) 英語発表練習① (1-7) 11/15 (金) 岡本先生講義 11/18 (月) 英語発表練習② (1-7) 11/20 (水) 英語プレゼンテーション練習② (2-7) 11/22 ...