SSH77回生ブログ 坊勢漁業体験(グローバルリーダー育成事業) 坊勢漁業体験(グローバルリーダー育成事業) 日 程:令和5年5月28日(日) 場 所:坊勢島、姫路大学 主 催:公益社団法人姫路青年会議所 グローバルリーダー育成委員会 内 容:2年生普通科の「坊勢島の活性化」について探究をしている2チームが、グローバルリーダー育成事業に参加しました。午前中に漁業体験と、坊勢島...
SSH77回生ブログ 令和4年度 つくば研修 令和4年度 つくば研修 日 時 令和5年3月8日(水)~10日(金) 場 所 国立科学博物館(東京) 産業技術総合研究所・国土地理院(茨城) 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(神奈川) 対 象 1学年 希望者...
SSH77回生ブログ データ解析Ⅰ発表会 データ解析Ⅰ発表会 日 時 令和4年12月20日(火)8:30~10:20 場 所 兵庫県立姫路西高等学校 体育館、ミーティングルーム 対 象 1年生 全員(普通科、国際理学科) 内 容 1年生全員(56チーム)が、データサイエンス探究・研究で取り組んだ課題研究の成果を発 表しました。7月と9月の発...
研修・国際 「関西学院世界市民明石塾」に参加しました。 「関西学院世界市民明石塾」に参加しました。 8月2日、4日、5日に行われた「関西学院世界市民明石塾」に2年生国際理学科の明石さん、中川さんが参加してきました。元・国連事務次長を迎えSDGsの「質の高い教育をみんなに」について様々なバックグラウンドを持つ全国の高校生と議論してきました。以下は参加した二人の感想です。 三...
研修・国際 エンパワーメントプログラムが始まりました! エンパワーメントプログラムが始まりました! 本日8月1日から県立龍野高等学校と合同でのエンパワーメントプログラムを行います。このプログラムは5日までの5日間、参加生徒は42名で7グループに分かれて、ディスカッションやプレゼンテーションなどをすべて英語で行います。初日はまだ緊張した面持ちですが、最終日には成長した姿が見ら...