ひょうたんの苗

DSC_0003

ひょうたんの苗とひょうたんを新宮町の方々より、

ご厚意で頂きました。ありがとうございます。

多くの方に支えられ、赤定のボランティア活動も成り立っています。

写真撮影

今日はオリエンテーション1日目。
個人写真とクラス写真を撮影しました。
明日は、身体測定や教科書授与などの準備があります。

1年生のみなさんは心電図・胸部レントゲン撮影がありますので、
無地のシャツを着るか持って登校してください。

月曜日は入学式、始業式です。

4月10日の月曜から新学期が開始します。
新入生のみなさんは、保護者の方と一緒に15:30までに登校してください。
在校生のみなさんは、18:00までに遅れず登校してください。

服装は式服(中学校の制服、スーツ)となります。
男子生徒はスーツを着る際にはネクタイ着用を忘れないようにしてください。

避難訓練 防災LHR

今日は、津波を想定した避難訓練を行いました。
終了後に、来校していただいた防災士の方々に、被災したときに身近なものを使って便利なグッズに変える方法を勉強しました。

チラシを折ってラップを敷いた簡易皿の作り方を勉強
_DSC3810

シーチキンの缶に穴を空けて、ティッシュをこよりにして指す。ティッシュに火を付けると簡易ランタンに早変わり
_DSC3827

普段から「いざという時」に備えれるようにしたいですね。

進路学習会

卒業生を迎えて、進路学習会を行いました。
大学・専門学校への進学、地元企業への就職など、それぞれの道を歩まれた先輩方の率直な話を聞いて、自分の今後について考える機会になったと思います。
_DSC3764