リーダー研修2日目 2019年7月24日未分類admin 研修2日目です。 「阪神・淡路大震災を語り継ぐ」や「ボランティアとは」など、多様な講義とワークショップが行われています。グループワークでは、活発な意見交換が行われました。 今日は明日の発表に向けた「アクションプラン」作りが大きな目標です。 本校生も積極的に発言。 「アクションプラン」作り。 「赤定防災計画」なるものができあがりつつあります。明日の発表も頑張ってください。
高校生防災ジュニアリーダー学習会 2019年7月22日未分類admin 国立淡路青少年交流の家において、高校生防災ジュニアリーダー育成合宿が7月22日〜24日の日程で行われています。本校より、3名の生徒が代表として参加しています。防災に関する学習やグループワークを3日間行います。 講義「災害に向き合う」 グループワーク「困りごとどう解決しよう?」
1学期終業式 2019年7月19日未分類admin 今日は終業式が行われました。 校長先生をはじめ、各先生方より夏休みの過ごし方について話がありました。 卒業予定者にとっては最後の夏休み、自分の進路について動ける期間です。 自分の将来に向けて真剣に動きましょう。
交通安全教室 2019年7月8日未分類admin 赤穂自動車教習所で、交通安全教室を行いました。 グループディスカッションや教習所内のコースにて実際に体験をすることで、 自転車に乗る時のマナーや運転時の注意点を学ぶことができました。
安富アジサイ祭り 2019 2019年6月30日未分類admin 姫路市安富町で行われたアジサイ祭りにソルトアート体験教室を出店しました。 色のついた赤穂の塩をビンにつめて、模様を作ります。色を積み重ねる縞模様が人気です。 あいにくの雨でしたが、多くの方々に楽しんで頂きました。去年も、そして今年も体験してくださった方もいらっしゃいました。 いつもありがとうございます。
赤穂高校に到着しました 2019年6月14日未分類admin 無事、赤穂高校に到着しました。全員少し疲れた様子でしたが、大きな病気もなく一安心です。 解団式を行い、全員帰路につきました。月曜日から普段通りの学校生活が始まります。