12月13日(木)赤穂義士祭の前夜祭では、「スカイランタンin赤穂」というイベントが行われます。本校生も幻想的な夜の演出のお手伝いをします。7日の夜には、前夜祭にむけて、スカイランタンのテストを行いました。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
体育科 研究授業
防災教室
全校集会
明日から中間考査
明日から2学期中間考査が始まります。
しっかりと自宅学習をして考査に取り組みましょう。
第6回赤定体育祭
体育祭予行
今日は体育祭の予行が行われました。
途中、通り雨が降ったので、グラウンドで行っていた予行を体育館に移動して行いました。
明日は体育祭本番です。
ケガがないように精一杯全力で楽しみましょう!
英語科 研究授業
選挙出前講座
熊本ボランティア 3日目
20時 無事赤穂高校に到着しました。荷物を降ろした後に解団式を行い、それぞれ帰路につきました。

19時50分 赤穂市に入りました。あともう少しで高校に着きます。
福山SAを出発しました。これから赤穂までまっすぐ帰ります。到着予定は少し早い20時頃となりますが、道路の混み具合によっては多少遅れます。
赤穂高校に着きましたら荷物を出して雨が降っていなければ解団式をしてから解散となります。
18時 福山SAに到着しました。夕食と最後の休憩を取った後、赤穂へ向かいます。

16時 玖珂PAに到着しました。道路も空いているため順調に赤穂に向けて進んでいます。
14時25分 関門橋を通過、九州から本州へ渡りました。
14時 吉志PAで休憩。まもなく関門橋を通ります。
12時 玉名PAで休憩。これから赤穂に向けて帰ります。
9時 崇城大学に到着、みずあかり制作の手伝いをしました。手際よく竹への穴あけやネジ留めをしている姿に、担当者も驚いていました。天候の都合で予定より短い時間でしたが、生徒も作業を楽しく行いました。




7時 昨日より早い起床時間でしたが、全員寝坊せずに起床しました。部屋の清掃と退所点検を受けた後、雨が降る中を素早く荷物を積み込み出発しました。これから今日の活動場所になる崇城大学を目指して進んでいきます。



















