「未分類」カテゴリーアーカイブ

学年集会

1月9日  学年集会が行われました。 学年担当の先生方から、3学期の過ごし方などが話されました。生徒はみんな熱心に聴いていました。

 

始業式

1月8日 

3学期始業式が行われました。数週間ぶりに登校してきた生徒たちは、みんな笑顔で元気な様子でした。

ひょうご環境体験館

12月22日にひょうご環境体験館で出張授業を実施しました。
_DSC7444_DSC7443
今回のテーマは「光」。身近なものを使って分光器や万華鏡をつくる工作をしました。

_DSC7428_DSC7431
生徒もボランティアスタッフとして参加。工作のお手伝いをしました。

赤ちゃん先生

今日は、第3回目の赤ちゃん先生がありました。
前回より3か月が経っているので、さらに赤ちゃんも成長していました。
DSC_0065

DSC_0007
おでかけの時、荷物を両手に持って階段を上り下りする大変さを体験。

DSC_0031
だっこひも体験。

薬物乱用防止教室

今日は学校薬剤師の寺田先生、赤穂健康福祉事務所の吉田副所長さんを講師に薬物乱用防止教室を実施しました。

DSC_0001
寺田先生より普段飲んでいる薬の正しい飲み方や保管の仕方など、日常で注意するべき点について詳しく教えていただきました。

_DSC7354
吉田副所長さんからは、覚せい剤や大麻、違法ドラッグが身近な場所に存在している危険について話していただきました。

危険なことを自分の近くに寄せ付けないために、今回学んだことを普段の生活に生かしていきましょう。

赤穂義士祭

いよいよ平成最後の赤穂義士祭スタートです。
定時制も塩のストラップ体験作り教室を実施中。
C214F7BD-9514-4DA0-990B-2D6D6C7C4A13
今回は義士祭の特別タグと新色も登場!

D90CB303-4EED-4A19-8DAA-25E440B21626
たくさんの方々に体験頂いています。
EAD43F49-E29F-405E-A2EF-2BCA23278B4FB1F3130E-76B5-49BE-9897-EF892D9660BD
B946196A-F534-4657-804E-17C4B73DF416E07E3199-F26E-4EDA-A443-29D08188CB4C
上手にストラップができました!

塩のストラップ体験作り教室とは別に清掃活動も実施
_DSC7312IMG_2728

前夜祭 スカイランタン

スカイランタンin 赤穂の成功に向けて
ボランティア部全力活動中です。
73F5A3EE-176F-4EE6-9E05-666CDDD0EEB2
武家屋敷公園に集合

8E3FE630-1554-401F-AF50-732CD64DF2D7
LEDライトの準備

0DCA60C9-2942-4FF4-8651-6A55766333F0
ランタンをヘリウムガスで膨らませます。

AA6E5D24-6261-4DA5-B5E1-7A7A08E96D84
どんどん完成しています。

本日18:00よりランタンの受付開始です。一般の方も先着150名参加できます。
是非、ご来場下さい。

追記(前夜祭本番)
ボランティアの前に、定時制の出展ブースをライトアップ。
_DSC7222E61F6243-2C6E-451A-A277-81A732161F95

いよいよ本番。ランタンを空に飛ばしました。
_DSC7261

明日が義士祭当日。ソルトアート体験教室を行っていますので、ぜひ足を運んでください。

義士祭に向けて

12月14日は赤穂義士祭です。

定時制は武家屋敷公園でソルトアート体験を行います。当日に向けて下準備を行なっています。

6C843B7F-5E0B-45BA-BC42-D4A0FAD08158
ソルトアートの新色を調合。義士祭バージョンのタグも準備しています。

8696FB6C-FCF9-4D5E-90BA-D8FE1D6BEC77
当日、ブースへのご来場をお待ちしています。