教育方針Course
昭和8年の創立以来、校訓「自律 協調 不屈 創造」を教育理念として、 産業の発展と地域を支える人材を輩出してきた。今日においても、社会の急激な変化に対応できる 「しなやかさ」と、主体的に自立して生きる「強さ」を身につけた「スペシャリスト」を育成すること、 ふるさとを愛し他者と協働して地域の様々な問題に取り組むことができる高い志と能力をもった 「地域を担う人財」を育てることは、本校の使命である。
機械工学科、電気建設工学科、総合ビジネス科、農と食科への学科改編が完了し、 小規模ながらもバラエティに富んだ学科を持つ本校の特徴を最大限に 生かした教育活動を展開しなければならない。そのために、学年と専門部、学科間の連携を今まで 以上に密にして、教職員が一丸となり「学校力」の向上に取り組んでいく。
校訓
School motto
01
自律
Independence
02
協調
Cooperation
03
不屈
Indomitable
04
創造
Creation
学校長挨拶Course
「みなさま、ようこそ。」
兵庫県立篠山産業高等学校のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。昨年度、第29代校長として着任いたしました塚本 光矢(つかもと こうや)でございます。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。本校は、昨年度創立90周年を迎えた地域の伝統校であり、創立以来、地域の産業技術を支え育む専門高校として、地域産業の発展に寄与し、地域を担う人材を輩出してまいりました。地域に『産高(さんこう)』の名で親しまれながら、校訓の『自律 協調 不屈 創造』を土台に、変化に対応できる「しなやかさ」と、たくましく生きる「強さ」を身につけた「スペシャリスト」を育成すること、ふるさとを愛し、他者と協働して地域課題に取り組むことのできる「地域を担う人財」を育てることをビジョン(使命)として、 一人ひとりの生徒を大切に、「魅力ある学校」、「信頼される学校」、「地域とともにある学校」となるよう、教職員一丸となって努力してまいります。この度、ホームぺージのリニューアルを行いました。このホームぺージを通じて、生徒、教職員、学校の「輝く」様子など、様々な教育活動を発信して行きたいと思っております。今後も、皆様の一層のご協力とご支援を賜わりますよう、よろしくお願い申し上げます。
県立篠山産業高等学校
校長 塚本 光矢
設置学科・定員Course & Capacity
設置学科
定員
備考
機械工学科
40名
平成30年度 新設
電気建設工学科
40名
平成30年度 新設
総合ビジネス科
40名
平成30年度 新設
農と食科
40名
平成30年度 新設
年間行事Schedule
※の予定は変更となる場合があります。
4月
始業式、入学式(8日)、対面式(9日)
5月
1学期中間考査(16日~22日)、生徒総会(22日)、PTA総会(24日)
6月
体育祭(6日)、1学期末考査(28日~4日)
7月
終業式(19日)、オープン・ハイスクール(30日、31日)
8月
学校閉庁日(13日、14日)
9月
始業式(2日)
10月
2学期中間考査(11日~17日)、文化祭(24日※、25日※)
11月
2学期末考査(29日~5日)
12月
終業式(24日)、学校閉庁日(27日)
1月
始業式(8日)、卒業考査(27日~30日)
2月
修学旅行(4日~7日)、学年末考査(20日~27日)、卒業式(28日)
3月
修了式(21日)入学説明会(未定)
学校設備
Equipment
校章の由来
School emblem
昭和38年4月1日に現在の校章が制定されました。
中央に「高」の文字を配置し、そこから三方向に矢形をのばし、 生徒一人一人の「知」「徳」「体」 と、篠山産業に設置された各学科が無限に飛躍することを願って デザインされています。
また、三つの笹模様は、地域としての篠山と生徒のおおらかな人間性を表現しています。
校歌School song
作詞 河西新太郎
作曲 平田 勝
作曲 平田 勝
-
朝雲晴れて 陽に映える
丹波の空に 羽ばたきて
燃ゆる希望の わが翼
挙る篠山 産高の
おお向学の 意気を見よ -
篠山川に 風澄みて
友愛花と 咲くところ
伸ばす産業 わが使命
学ぶ篠山 産高の
おお夢多き 集い見よ -
真理の道を 撓みなく
勤労常に 尊びて
自主独立の わが誓い
競う篠山 産高の
おお栄光の 行手見よ
沿革History
令和5年 11月
創立90周年記念式典
平成30年 4月
機械工学科、電気建設工学科、総合ビジネス科、農と食科の4科に学科改編
平成26年 4月
丹南校募集停止
平成25年11月
創立80周年記念式典
平成23年 4月
東雲校が兵庫県立篠山東雲高等学校として独立
平成16年 3月
東雲校 農業実習棟改築
平成13年 3月
分校を兵庫県立篠山産業高等学校 東雲校・丹南校に改称
平成11年10月
土木科棟改築
平成11年10月
電気科棟改築
平成 6年12月
農業実習棟改築
平成 3年 3月
機械科実習棟改築
昭和63年12月
本校管理棟改築
昭和63年 5月
本校北館改築
昭和63年 5月
東雲分校本館、屋内体育館等現地に竣工
昭和62年11月
丹南分校南矢代に本館、屋内体育館新築移転
昭和58年11月
創立50周年記念式典
昭和56年 4月
地域開発科募集停止
昭和50年 4月
丹南分校農業科を普通科に変更
昭和44年 4月
定時制課程分校、全日制課程に変更
昭和44年 4月
今田分校、丹南分校と合併
昭和42年 4月
本校に地域開発科設置
昭和39年 4月
本校に土木科設置
昭和39年 3月
中心校(定時制課程)閉校
昭和38年 4月
兵庫県立篠山産業高等学校と改称(機械、電気、商業、生活科設置)
昭和38年 4月
氷上分校(定時制課程)独立校となる
昭和31年 4月
西紀分校、中心校に統合
昭和25年 4月
定時制課程、川内を西紀分校と改称
昭和25年 4月
定時制課程、古市分校設置
昭和23年10月
定時制課程併置(中心、東雲、川内、今田、氷上分校)
昭和22年 4月
県立移管、兵庫県立篠山農学校と改称
昭和21年 3月
校地を現在位置に移転、兵庫県篠山農学校と改称
昭和13年 3月
多紀実業学校と改称
昭和10年 8月
兵庫県実業高等公民学校と改称
昭和 8年 5月
多紀実業高等公民学校設立認可
学校評価
教科書について
卒業後の各種証明書の発行・申請手続きについて
兵庫県では、県立高等学校の卒業生等に対し証明書を発行する際、平成21年4月1日から 手数料が必要になりました。
申請の受付および証明書の発行は、本校事務室にて行なっています。
篠山産業高校東雲校ならびに丹南校の卒業証明書や成績証明書の発行についても本校事務室にて受付けています。
申請の受付および証明書の発行は、本校事務室にて行なっています。
篠山産業高校東雲校ならびに丹南校の卒業証明書や成績証明書の発行についても本校事務室にて受付けています。
兵庫県教育委員会 財務課 証明書について