学校案内
教育方針
校訓
学校長挨拶
設置学科・定員
年間行事
学校設備
校章の由来
校歌
沿革
学校評価
教科書について
卒業証書
生徒・保護者の方
生徒心得
学年通信
いじめ防止対策
進路情報
各種書類ダウンロード
気象警報発表時
中学生の方
アクセス
English
学校案内
教育方針
校訓
学校長挨拶
設置学科・定員
年間行事
学校設備
校章の由来
校歌
沿革
学校評価
教科書について
卒業証書
生徒・保護者の方へ
生徒心得
学年通信
いじめ防止対策
進路情報
各種書類ダウンロード
気象警報発表時
中学生の方へ
アクセス
English
SNS
いじめ防止対策
証明書
年間計画行事予定
気象警報発表時の対応
農と食科
Agriculture and food
農と食科の学び
「小さな種から食卓まで」をスローガンに、実習中心の授業で、農業生産に関する基礎基本の知識・技能を習得し。その加工、調理、流通並びに活用の実践的な活動を通じて「農」と「食」の学びを深化させます。
卒業後こんな人になれる!
①ふるさとを愛し、地域の活性化を担う人になれる!
②他者との協働がすすんでできる人になれる!
③課題を発見し、それを解決することができる人になれる!
カリキュラム
(農):農の創造コースの授業、(食)食の創造コースの授業
1年次
家庭総合
衣食住に加えて、家族、高齢者、消費生活分野など、生きていくために必要な知識・技術を学びます。
農業と環境
実習と座学をリンクさせた授業で、農業に関する基礎知識を体験できます。
総合実習
畑に赴き、座学で学んだ内容を活かし実際に作物を栽培します。ポップコーン、キュウリ、ホウレンソウの栽培管理を行います。
農業と情報
オフィスソフトの活用を中心に、これからの農業に必要なITスキルを身に付けます。
2年次
農業経営
農業の経営に必要なスキルを学びます。
総合実習
畑に赴き、座学で学んだ内容を活かし実際に作物を栽培します。ジャガイモ、ニンジン、コマツナ、ダイコンの栽培管理を行います。
果樹
果物の栽培や病害虫その防止について学びます。1年かけてブドウの栽培を行います。自分専用の棚を管理していきます。
家庭総合
衣食住に加えて、家族、高齢者、消費生活分野など、生きていくために必要な知識・技術を学びます。
食品製造(農)
栽培した作物を用いた加工品の製造方法を学びます。
草花(農)
草花の栽培方法、活用方法の知識、技術を習得します。草花の商品価値につい学び、播種から寄せ植えまでを自分の担当の花で行います。日々管理を行うことで植物の特性についてより詳しく知ることができます。また、外部講師を招いてフラワーアレンジメントを行います。
フードデザイン(食)
栄養の知識や基礎・基本的な調理技術を身に付けることができます。また、外部講師による、お菓子作りや専門的な調理技術も学びます。
生物活用(選択)
身の回り生き物について学びます。食べられる雑草なども知ることができます。
農業と情報(選択)
農業情報処理検定に対応しています。検定合格を目指し頑張りましょう。
3年次
課題研究
1、2年生で学んだ知識を活かし、仲間とともに世の中を豊かにする方法を考えて実践します。
特産物栽培
丹波黒豆や山の芋などの丹波篠山市の特産物について学び栽培を行います。篠山産業高校でしか受けられない授業です。
総合実習
畑に赴き、座学で学んだ内容を活かし実際に作物を栽培します。トマトの栽培管理を行います。1、2年生で学んだ田植えや稲刈りを今度は先生の立場となって、地域の小学生に体験活動を行います。
食品製造(農)
栽培した作物を用いた加工品の製造方法を学びます。
アグリビジネス(農)
自分たちの育てた作物を調べ、栽培を通し技術を身に付ける授業です。
地域資源活用(農)
学校設定科目
篠山食文化(食)
丹波篠山の特産品や郷土料理について学びます。丹波篠山の特産物を活用した料理の開発も行います。丹波篠山市の食文化を伝承していきます。
調理(食)
専門的な調理技術・知識を学びます。食物調理検定1級合格に向けて、献立作成・調理技術の向上を目指します。
>
取得可能な資格・検定
日本農業技術検定2級、3級 / 食物調理技術検定1級、2級、3級 / 保育技能検定2級、3級 / 被服製作技術検定2級、3級 / ワープロ検定3級 / 情報処理検定2級、3級
主な進路
進学
大阪学院大学 / 大阪女学院大学 / 甲子園大学 / 園田学園女子大 / 大手前短期大学 / 公立南丹看護専門学校 / 公立八鹿病院看護専門学校 / 大阪ベルェベル美容専門学校
就職
ケンミン食品(株) 篠山工場 / 沢井製薬(株)三田工場 / ジェクス(株) 篠山工場 / (株)セレス 三田工場 / (株)ハイレックスコーポレーション三田工場 / (株)ひやく / 但馬銀行 / 日本郵便(株)近畿支社 / 介護老人福祉施設 やまゆりの里
導入設備
Installed equipment
自走自脱コンバイン
自走式スプレーヤー
田植え機
農業用小型特殊自動車(農民車)
あぜぬり機 (2)
あぜぬり機
ガラス温室
コンバイン
トラクター
バックホー
ビニールハウス
フロントローダ
ロータリー
業務用オーブン
耕運機
枝葉カッター
稲刈りバインダー
授業風景
IMG_4610
IMG_4611
IMG_4612
IMG_5009
IMG_5066
IMG_5544
IMG_5545
IMG_5548
IMG_5552
図24
図25
図26
図28
図29
図30
図31
図32
図33
図35
図37
図40
図49
図51
先輩の声
Kさん
農と食科では、授業では農業や食品について学びます。2年生になると園芸や食育を学べる農の創造コースと調理や食文化を学べる食の創造コースに分かれます。果物の栽培、田植えなどの実習を中心に種からの成長に喜びを感じられる素敵な学科です。大変なこともありますが、やってみるととても楽しいです。いろいろな経験ができるので少しでも興味を持った方はぜひ農と食科を受験してください。(R4年度卒業生・食品メーカ)
Q&A
どんな人が向いていますか
野菜や果物、料理を作って誰かを喜ばせたい人、地元で特産品について学びたい人、植物を育てるのが好きな人を求めています。
「農と食科」と「普通科」とはどう違いますか。
農と食科では普通科では勉強しない商業科目を全体の1/3程度勉強します。 農業や調理・製菓に関する専門知識・技術が習得でき、社会に出てから必要となる生活の知識を身に付けることができます。また家庭科に関するさまざまな検定試験に合格することができます。
勉強が苦手ですがついていけますか。
農と食科での勉強は高校から新しく始まるものです。また資格検定に挑戦することでモチベーションが上がりおのずと学力アップが期待できます。
ほかの学校との機械科の違いは?
丹波篠山の特産品について学べることです。篠山食文化や特産物栽培など篠山産業ならではの学校設定科目を学ぶことが出来ます。