ホテルのおせち料理をビジネス探究科の3年生が考案して販売

ビジネス探究科3年生がホテル北野プラザ六甲荘のおせち料理を考案しました

今年度も、ビジネス探究科3年生の生徒達が、課題研究の授業の取り組みで「ホテル北野プラザ六甲荘」の中辻総料理長とディスカッションしながら、兵庫五国の食材を盛り込んだおせち料理を創作しました。生徒の「閃きと探究」が形になった「兵庫の食の魅力」のつまった「令和8年六甲荘オリジナルおせち料理」のパンフレットが完成し、現在販売中となっています。この取り組みは今年度で3年目になります。

生徒達が考案した兵庫五国の重に、和の重と元町中華の重を加えた三段重で全36品目(4~5人前)で36,000円(税込み)の雅(みやび)と、23品目(2人前)で16,000円(税込み)の葵(あおい)の2種類が六甲荘オリジナルのおせち料理になります。早割特典として、10月31日までに申し込めば5%引きになるようです。生徒の考案したおせち料理を、お楽しみ頂けると嬉しく思います。

おせち:【公式サイト】ホテル北野プラザ六甲荘:神戸三宮 (rokkoso.com)

ホテル北野プラザ六甲荘
神戸市中央区北野町1-1-14 TEL:078-241-2452 FAX:078-241-2497